スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • アクセルケーブルASSY交換日記。

    最低でも後10年を乗る為に色々と部品交換を進めてるが、今回はアクセルペダル(付け根)→スロットルレバーに繋がるアクセルワイヤーを交換する。 作業時間は自分のスキルで調整を入れても15分くらい。因みに交換は難しいとも言わないが、簡単とも言わない。 とりあえず1つでも多くの純正部品を新品と入れ替え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月8日 17:36 シルヴァ王子さん
  • タービン交換(MC系)F6A

    タービン交換の方法がわからない方用。 本日のドナーは。MC12S なには、なくとも、バンパー外さないと始まりません。 外して、どうやって外すか、考える・・・。 この時が、一番たのしい気がします。(*´∀`*) 最後まで、思いついたら、ばらし始めまーす。 センターブレースって、言うんでしたっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2008年12月2日 21:15 あんこ食う皇さん
  • 零1000エアクリーナー(補修部品交換・清掃)

    もうかれこれ6年使っている零1000パワーチャンバー😂 ほんとは3年くらいでこの辺やった方がいいかなー? 粘っても5年だと思う(笑) 6年はほんとダメwww てことで購入した部品とかを覚え書き程度に書いていきます🙆‍♂️ 購入したのはこの3点。 ・ブローバイホース(9φ 赤or青) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月12日 23:53 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • 吸気パイプ補強。

    みんカラ徘徊してましたら吸気パイプが分割で分割隙間からエア吸い込んで吸気パイプの役目が弱いというのを見つけたので補強です。 拡大すると分割してるのわかりますね。 耐熱性とパイプ関連に有効なアルミクロステープで塞ぎ補強する事にしました。テープはホームセンターで500円以下のありました。 出来る限り塞 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月10日 20:42 曇天の鷹さん
  • PCVバルブ交換、その他

    今日は、PCVバルブの交換で、エアクリーナーをはずすので、外したついでに、ブリーザシール、シリンダヘッドカバーのネジの交換をしました。 PCVホースも劣化してヒビが入ってます。 PCVバルブシールもカチカチに硬化しています、バルブの向きが奥に向かっているので、破片が中に落ちたら大変そう� ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月24日 16:28 みやさんちさん
  • 零1000 パワーチャンバー

    少し前に替えました!! 音はアクセルを踏むとカッコ良くなりましたが、他は変わりがあまり無いような冷や汗

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月4日 13:55 da-3さん
  • 社外エアクリのショートサクション化

    HKSのパワーフローをショートサクション化してみました。 吸気経路を短くすることで、パワーが出易くなる?的な期待を込めて(^^ゞ HKSの市販品で「レーシングサクション」がありますが、買い換える予算は無いので(笑)ノーマルパワーフローを流用改造です。 こちらは変更前。 純正エアクリBOXを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年8月1日 07:07 YOU(ゆう)さん
  • PCVバルブ交換しました。。

    シール部カバーが、くぱっ!とヒビってました。 どうせなので一式購入~ バルブ 18118-73G10 \1500 ホース 11193-73G00 \610 カバー 11198-58B00 \180 +税 シール摘出でぼろぼろ;; クリップだけ使いまわしでおしまい。 子供は夜ライブハウスで催しもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年6月15日 17:03 じょんさん。さん
  • PCVバルブ交換

    PCVバルブをエンジンコンディショナーでベアリングの音がカタカタ聞こえる位、洗浄してオイル上がり対策していましたが、それ程効果が得られなかった為 新品PCVバルブ購入しました! 洗浄した物と違いベアリングが重い? 対策品?の違いがあります。 多走行でオイル消費が激しい方は 2,000円弱で購入出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年1月28日 08:57 けんさん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)