スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • パワーウィンドー作動不良修理

    バワーウィンドーが動かなくなり修理します。 内張りを剥がし、スイッチバネルを固定している4本のネジを外します。 スイッチパネルはネジの他に写真のフックで固定されているので、端から順に外します。 バネルウィンドースイッチを3枚におろします。 そのためにはウィンドーロックのスイッチを先に外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 10:31 ゴッドさん
  • アンサーバックサイレンスピーカー移設

    アンサーバックサイレン! 半年前に取り付けてから現在も軽快にキュンキュン♪鳴っていますが、先日雨が降った帰宅時にロックすると通常はキュン♪が1回のはずが3回も鳴り、アンロック時はキュ~ンと間延びすることがありまして(^^; 取り付けの際も気にはしてたんですが、矢印の部位に水が溜まるんですよね~ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月15日 21:56 戸川万吉さん
  • サンキューホーンスイッチ移設

    サンキューホーンのスイッチを操作性向上目的でリアウォッシャースイッチ(自動戻り)に移設したが、この2ヶ月間殆んど使用していない事に気付く(>_<) 自分はサンキューハザードの方が必要性があるみたいです(^^; そこでリアウォッシャースイッチはサンキューハザード用に空けておきたいので、事前にサンキュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月15日 20:35 戸川万吉さん
  • エアコン操作パネルの分解練習w

    何故に⁉︎ エアコンパネルの分解練習したかと言いますと こちらがLED打ち換えしてもらったパーツレビューのリンクです。 ⬇︎⬇︎⬇︎ https://minkara.carview.co.jp/userid/612271/car/2147142/8597142/parts.aspx 一応⁉︎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月5日 08:33 burtonさん
  • フォグランプ不灯修理

    たまに後付けのHIDが点灯しないので、フォグを点けようとしたら左右とも点灯しない… スイッチのパイロットランプは点灯するので… ①左右同時にバルブ切れは考えにくい ②スイッチがが反応するので、ヒューズかリレー不良 寒くてめんどくさいんで部品取り弐号よりリレーを差し替え。あら点いた。 以上3分間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 23:10 むさぎさん
  • パワーウインドウS/Wメンテナンス

    娘が乗っている15万㌔越えのMH21SワゴンR、ここにきて運転席側のパワーウインドウがアンポンタンになりました。先日除雪のため私が運転したら全く動かなかったので娘に確認したところ随分前から動いたり動かなかったとのこと(^^;) 早速ですがネットにて確認したらこの型のワゴンR結構やられてますね、ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年1月21日 15:00 TERU3さん
  • ブレーキランプ点灯不良

    ワゴンRのブレーキランプが踏んでも点灯しない!! 常時灯は点灯、ハイマウントライプはブレーキ踏んでも点灯してる状態でした。 リアにバイクにも付けてるホタルランプを取り付けてるのですが、そのランプはブレーキを踏んだ時に光り方を変えれるリレーを介して点灯するのですが、点灯したままになっててあれ?と思 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月20日 17:17 sevaschan841さん
  • CT51S・ワゴンR : オルタネーター交換 、その5。(変造オルタ試運転編)

    取り付け後、色々確認してから エンジン始動。 ヘッドライト点けても問題無し。:-) 無負荷時電圧、14.3V (暖気後。アイドリング中。  ヘッドライトやエアコン等は OFF。) 重負荷時電圧、12.6V (暖気後。アイドリング中。  ヘッドライト ON、エアコン風量最大、  除湿(A/C) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 17:17 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • CT51S・ワゴンR : オルタネーター交換、その2。(オルタ分解編)

    戦利品。(ブラシ磨耗限界突破品) ND 日本デンソー -------- 総走行距離、17万5千kmあまり。約20年。 キミはよく頑張った。 今までありがとう。 スズキ部番:31400-73G0 とりあえず開ける。(w ブラシASSYを外す。 三菱電機製オルタとは 作業性がエライ違いだ。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 16:21 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)