スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー充電

    そろそろ寿命かと思ってたけど バッテリーの表示は青色だぞ 何年使ったか忘れちゃったけど お疲れのようなので久しぶりに 充電しております 今年も頑張ってくれ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月3日 11:51 宮城の会長さん
  • バッテリー充電(7回目?)

     今年何回か充電しているが、記録していなかった(通算7回目くらい?)  約1時間半で終了。  充電器はいつものOMEGA PRO OP-0002。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 19:54 fiteriさん
  • 2020. バッテリー充電②

    バッテリー定期補充電。 【バッテリー】 Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C6 交換日:2017.4.21 交換時走行距離:151,044Km 充電時走行距離:199,784Km 交換後走行距離:48,740Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月12日 15:42 戸川万吉さん
  • バッテリー充電

    Amazonでお安く購入した充電器。 普通に使えます😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月11日 20:41 healさん
  • バッテリー補充電&硫酸鉛皮膜(サルフェーション)除去

    ちょっとバッテリーの力が弱いかなと思い厳冬に向けてバッテリー補充電と※硫酸鉛皮膜除去を行います。 ※硫酸鉛皮膜除去は、一般的にカーバッテリー充電器においてサルフェーション除去と言われています。 画像下部にあるのが補充電&硫酸鉛皮膜除去装置で電源(AC100V)が必要です。商品は基盤むき出しの状 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月2日 10:16 なら。さん
  • 補充電

    補充電しました。 予備のRED TOP1050S-L も充電します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 17:50 sumire.Tさん
  • 深夜の補充電

    長い出張から自宅に帰ると、なんだかバッテリーの元気がないようです。 インジケーターを見ると、完全に「要充電」状態・・・日中は忙しく走り回っていたので、深夜に補充電しました。 10%から開始し、満充電まで2Aで12hほど充電しました。 元気よくエンジンが始動するようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 22:53 <やま>さん
  • バッテリー補充電

    定期充電。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 22:13 N.Mさん
  • バッテリー充電

    ワゴンRもこの10月で購入後、丸3年になります。トラブルが多いとされる直噴DIエンジンは1度だけアイドル不調、エンスト状態が発生しましたが単にスロットル回りとISCVの清掃を一度やっただけで3年間快調を維持してます。 ここ数日せっせと地道にボディーを磨いておりました。ま、週後半に雨降っちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月10日 01:06 maru156さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)