スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • タコメーターの回転信号を取る

    社外タコメーターを装着するにあたって1番大変なのが、車内への配線の引き込みです。 しかし! MH34Sには最初から空きの配線がエンジンルームから車内のヒューズボックスの奥あたりに来ています。 写真のピヨっと出ているやつ。 おそらく純正フォグのスイッチ接続用にあるものかと想像しますがここは回転信 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月4日 21:43 ランドのりおさん
  • エンジン警告灯点灯

    ディーラーにてSDT(故障診断機)で調べてもらう。 診断結果は、VVTシステム系統異常と出た。 詳しくはお預かりして調べてみないと分かりません。 部品の交換になるかも? 悩む… ●故障診断費用3,240円 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● この記事が原因となった事故 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 21:19 Spec.Dさん
  • ドライブレコーダーの取り付け🔧

    デジタルインナーミラーとドライブレコーダーを兼ねた機器を使用していましたが故障したため、久々にドライブレコーダーを調達しました。 万一の時のことを考えてのことですが、無駄な投資になって欲しいものです。 ドライブレコーダーと取付ブラケット、シガープラグコードを接続します🔧その後、マイクロSDカード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 18:50 あるからえくさん
  • シガーソケット増設

    現行のワゴンRはシガーソケットの隣に増設出来そうなメクラ蓋が有るので 純正のシガーソケットをヤフオクで 安く落札しました。 メクラ蓋を外して差し込むだけで取付出来ます。 これを使ってシガーソケットの配線から分岐させます。 端子と配線で接続しました。 2つになりました、1つはドライブレコーダーで常時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:46 ひろあき0615さん
  • 電圧計をバッ直に変更♪

    今まで電圧計はヒューズボックスから常時電源を取ってましたがバッ直に変更することにしました。 その理由は表示される電圧がかわる ことと電圧にばらつきができることです。 つまり計測している電圧はバッテリーの値ではなく電装品の電圧値となっていること。 まぁ、それはそれで電装品をフル稼働している時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 02:25 Hiro.Yさん
  • アーシング

    セドリックに使ったアーシングキットの線が2本余ったのでワゴンRに付けました。 リレー近くのボディーアースに1箇所。 オルタは狭くて面倒そうなのでインマニの使われてないネジ穴を使用。 けど、クランプメーターでは0.4Aしか流れてませんでしたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 22:53 @武蔵さん
  • メーター交換

    5MT FXのはスピード表示のみだったので… 同じ型のタコメーター付きに( *´꒳`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月26日 16:46 ちさんさん
  • バッテリーパルス充電

    ワゴンRもMP-220でパルス充電してみようと思います。 40%程度と、かなり容量が減っている感じ。 ウインターモードにしておきます まずは、パルス充電を1時間程度 2Aの低電流で充電 2時間程度で80%になってから増えませんでしたので10Aに変更。 1時間充電しても増えない💦 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 17:57 char_Aznableさん
  • 電流値測定テスト 7回目

    前回の投稿と同日の作業です…。 ここでまた電流値の測定をしました…(゚ー゚;Aアセアセ エンジン停止中の測定は今回で4回目になります…。 エンジン停止中 フェンダーからバッテリー-端子に繋がっているケーブル…。 43mA 1回目 9mA 2回目 1635mA 3回目 1559mA 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 17:49 ガラスの50代さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)