スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • HT07化に伴うパーフェクトドライブ再設定

    八王子から飯田への帰路を利用し、タービンのHT07化に伴う再設定を行った。 尚、安全走行を最優先し、周囲の道路状況には細心の注意を払った事は言うまでも無い。 まず、パーフェクトドライブOFFでの最大過給圧設定。 タービン交換後、大事をとってマジックタンクのニードルスクリューを30分ほど締めておい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年3月27日 14:54 コンクリートロードさん
  • パーフェクトドライブ再設定

    タービン交換に伴い、設定しなおした。 作業は1月24日だったが、その直後、職場から緊急呼び出しがあったため、アップするのをすっかり忘れていた。 ・PRESS(増量開始点):従来どおり1.1kg/cm2で点灯させる為には、2時→1時に戻す必要があった。 ・FUEL(増量):従来はリーン気味の9時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月6日 11:34 コンクリートロードさん
  • テイクオフ・パーフェクトドライブの設定について

    テイクオフパーフェクトドライブ(以下、パードラ)の設定を変えてみた。 設定に当たっては、ミラバルカン氏からメカニズムや過去の経験等をレクチャーして頂いた。感謝です。 設定には実走行が必要になる。市内某所にて作業を行った。 平成20年4月に装着して以来、概ね取説の推奨値の設定のままである。 内容は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年2月5日 21:37 コンクリートロードさん
  • エンジン警告ランプ点灯!

    高速を走ると(エンジンに負荷をかけると)点灯します。一度点灯するとエンジンを切るまで消えません。 一度ディーラに見てもらいましたが原因が不明です。 いいんだろうか、このまま乗ってて。。。 ディーラは異常なしって言ってたので・・・ このとおり走っても停まっても消えません!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月27日 17:53 ハイパーいわんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)