スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 2台の電装品、ヒューズボックスから電源取り出す

    これまでは、シガーソケットに3連ソケットを付けた状態で、電装品のプラグを差して電源を取ってきました。 向かって右から、先日取り付けたドラレコ、レー探、ナビと、各々のプラグが3連ソケットを占領しています。 この状態ではスマホ充電器のプラグが差せないので、ヒューズボックスから電源を取り出すことにし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年7月22日 17:33 わたべぇさん
  • ホーン交換

    グリルを外すと露出する純正ホーン。 ほとんど使うことはないとはいえ、自分的にはあり得ない… 買ってきた安物ホーン。 付属品は一切なし(笑) 取付は一つは純正位置に、もう一つはラジエターのステーに共締め。 純正がボディーアースなので、アースポイントからアース線を引きプラス線を分岐して引きました。 ス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月14日 23:07 forgemanさん
  • 時間調整付き間欠ワイパーに取り替え

    取り替え後 10分ほどで完了しました。 取り替え前 シンプルな機構です 根本にあるビスを左右ハンドルを回し2箇所外します。 ハンドル下 ビス外します。 マイナスドライバーなどでこじないと外れません。養生が必要です。 赤丸部分にワイパーが固定されており、マイナスドライバーでひっかかりを押して外します。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月27日 18:53 けいとらっくさん
  • シガー ソケット 電源 増設 リヤ

    リヤラゲッジにあるシガーソケット電源線を活用して、3連ソケットを取り付けてみました。 元々、純正オプションにあったのかわかりませんが、シガーソケットのが取り付けられる位置があります。 位置は後ろから見て、ラゲッジの右側側面です。 まずは穴の目隠しキャップを外します。 内張りは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月9日 22:04 BlackySHINGOさん
  • キーレス電池交換

    嫁が最近、キーレスで鍵が開かないと言うので・・・・・ 実はオイラも少し前から開いたり開かなかったりしてたの知ってましたが・・・(笑 電池は大抵100均で買うんですが、売ってなくて約2倍以上の価格で近所で電気屋で(汗 CR1220 早速交換作業^^ 作業終了♪ 動作テストOK~^^

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月11日 08:24 kazu papaさん
  • 配線整理

    以前から整理しようと思っていたダッシュボード内の配線。 このように自分でも何が何だか分からず、配線処理時に困っていました(^^; この手の作業は何処から手をつけたらよいのか分からず、先延ばしにしてきたが、重い腰を上げて少し自分なりに整理しました。 整理するにあたり用意したケーブルラベル。 5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年4月17日 21:06 戸川万吉さん
  • ノーマルホーンから変更しました。

    滅多に使うことがないので今までノーマルのままでしたが、今回 変更してみます。 ホーンの下に付いてるカプラーを外してホーン本体も外します。 簡単に作業したいので、純正変換コードを使います。 カプラーオンだけです。 さらに簡単に変換ケーブル 2分岐コネクターを使います。 たぶん一年に数回しか鳴らすこと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月24日 15:33 ケン2jpさん
  • オルタネータのブラシ交換 1(分解) 整備工場

    30万km以上使用しているのでブラシ交換を車屋さんにお願いしました。 写真はオルタネータを取り外した後です。 パッと見は特に問題なさそうです。ブラシもまだ余裕がありました。 しかしよく見ると、ローターアッシの矢印の部分が1mmくらい減って細くなっています。 再使用できますが、中古品を買って状態 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月28日 22:32 ポンコツ工作室さん
  • 右リアドア・インナーハーネス交換

    この前、発覚した断線からショートしてた、インナードアハーネスを、取り外して程度の良い中古品に交換します。 取り外し完了 付いてたハーネス品番 交換品 断線とショートの状況 これで、ヒューズ飛ばなかったのが不思議。 元通りにハーネス這わせて完了 ここの貫通部の蛇腹ブーツが一番の難関でした。 ここの配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月27日 20:27 來 福@川越魂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)