スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.91

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーステー交換

    腐り果ててたバッテリーステーを交換。 ついでにhidのバラストが外れてたので取り付けやり直し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 07:44 MC21S RR乗りさん
  • 負荷の掛かる時期にバッテリー液量を点検

    バッテリーを交換してから2年が経過しました。パナソニックのCAOSバッテリーは今流行りのメンテナンスフリーではなくバッテリー液が不足したら補充してあげなければなりません。 特に夏場はエアコンをフル稼働する上、この暑さでバッテリー液が減っているかも知れないと思い、液量を点検することにしました。 C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 21:08 ponto64さん
  • バッテリー交換

    三年使ってアトラスバッテリーからバルタバッテリーへ 逝く前に交換😊 これで安心😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月9日 03:06 ジュンボーさん
  • 公道復帰へ(21)バッテリー交換

    #CV21S #CT21S #F6A #ワゴンR 余裕なく劣化バッテリーで頑張ってきたものの、充電直後でもギリギリ1回だけ始動できるような状態が続き、ちょっと出先で停めた間に始動不能になり、下り坂を利用した「押しがけ」ならぬ”転がしがけ”も加われば、もういよいよ車が壊れそうだしクラッチも減るので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 20:11 溪慈(keiji)さん
  • バッテリー交換

    車検時に交換してもらいました。 ジーエス・ユアサのエコ.アール イー・シー? まともそうなバッテリー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 08:24 ?!?!?Ayaさん
  • バッテリーが上がる前兆 おしるしが出た時は注意 

    ワゴンRのエンジンのかかりが 悪くなったが まだ行ける!ような様子だったので走っていたが アイドリングストップマークが 点灯していたので おかしいなと思って 調べていた矢先にエンジンがかからなくなり 自宅にて奮闘した とりあえずバイク250ccのバッテリーを外して直列に繋ぎ 電圧を足そうとしたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月13日 09:22 こどくのグルメ好きMの乗り物 ...さん
  • バッテリーターミナル交換

    バッテリーターミナルが錆びていたので、交換することにしました。 使用パーツはエーモン工業の8855を使います。 交換前の状態。(マイナス側) 錆が酷くて固着してました。 サビ除去剤を塗布して、5-56も塗布して、さらにドライバーとハンマーで少し叩いて、やっと外れました。 マイナスだけ交換でいいかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月25日 18:27 ほーねっとcv12さん
  • バッテリー補充電

    定期バッテリー補充電。 ライフウインクOK! カオスインジケーターOK! パルス充電開始! 2時間後に覗いたら満了でした。 バッテリー:Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C8 交換日:2023.1.21 交換時:225,765Km 交換後: 24,833Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 16:43 戸川万吉さん
  • バッテリーを交換してもらいました。

    先日、バッテリーにサルフェーションが発生して慌てましたが、ショップでバッテリー交換してもらい安心しました。 前回は2020年ですから交換時期に不足はありません。 走行距離は53045km時です。 前回と違い値段は安く費用は13200円で済みました。パナソニック製 パナソニックのカオスじゃなくてサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月8日 16:53 ルネッサンスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)