スズキ ワゴンRプラス

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ワゴンRプラス

ワゴンRプラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRプラス

注目のワード

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントパイプ交換。

    やっぱり、前回交換してから3年とか4年です。今まで弄るつもりも無かったので純正のフロントパイプ探して交換してましたが部品が無いよ。 純正はこのサブサイレンサーの所だけ遮熱板が溶接で付けてありそこの中が錆びて排気漏れってのがお約束。中まで防錆塗装出来ませんしね。 溶接で直る程度の排気漏れであって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 17:07 ミル坊@BG5さん
  • いろいろ不具合修正。

    プラスくんいろいろ不具合がありましたけど、リフォームやら、年度末車検のクルマ2台とか、自分の仕事も年度末でゴタゴタして不具合有ってもそのまま乗ってました(笑)。 まずは見た目が悪くなった運転席側ハイビーム。 反射板の劣化、イカリングのカバーの黄ばみ。 酷いねー。 ハイビームだけ予備のライトで作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 20:16 ミル坊@BG5さん
  • タイロッドエンドブーツ交換。

    いきなり外れてますが(笑)。 まだ、ぱっくり。までは行ってませんでした。ひび割れした所から少しグリスが出てくる位。 留め具を外してブーツ取り外します。 おらの付けてたタイロッドエンドは同等社外。部品は純正タイロッドエンドの社外品。 結構見た目で大きさ違うから焦りました。 中はまだしっかりグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 14:04 ミル坊@BG5さん
  • 車検整備。

    昨日雨の中オイル&エレメント交換。 オイル量レベルゲージMAXにかさ増ししてたのでいつものように泡だって無かった。 日をまたいでプラグ交換。 1番。 替える程でも無かったな。 2番。 3番。 4番。 プラグは替えなくても良かった位だけど距離は走ってるんで早めが吉。 ダイレクトイグニッション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月19日 13:35 ミル坊@BG5さん
  • 梅雨の晴れ間にオイル交換。

    真夏なんで今回は15W50から20W50に。 硬いオイルなのと、真夏はオイルに厳しいのでオイル量を稼ぐ為レベルゲージMAXまでオイルいれました。普段は少なめが基本ですけど、量が少ないと劣化も早いので。 エレメントも替えてMAX充填だと4リッターは入るので普通車並になります。 夏なんで硬さは感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 17:36 ミル坊@BG5さん
  • センターキャップのくすみ取りからの

    そもそもここから始まった。 センターキャップのロゴの部分がくすんでるな~。と。 いきなり終わった画像になりますが。 あんまり差が分かりませんけど多少綺麗になった。アルミのキャップ自体は幾らでも綺麗になりますが真ん中のロゴのシールはくせ者。 材質的にプラスチックぢゃないんですね。ソフトビニール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 00:00 ミル坊@BG5さん
  • タイヤ組み替え。

    先日タイヤが限界でパンクした16インチのタイヤを組み替えます。タイヤは大分前から買ってあったけど車屋の入院と重なり今になりました。 パンクしてからしばらくスタッドレス履いてましたが、繋ぎにホイール買ってラジアルにしてました。このクルマは15の方が圧倒的に快適。 タイヤ買って無ければ15インチ化す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 14:08 ミル坊@BG5さん
  • メーター内電球交換

    プレオくんのメーター球交換するのに球をまとめて購入したので、プラスくんのメーター球も交換します。 プレオくんより楽かな。ワイヤーも刺さってませんしね。 前の車検の時有る程度替えてるので、外してみて黒くなってるものを交換します。 T10の照明は車検の時替えなかったので全部替えます。夜走る事が多いの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 21:41 ミル坊@BG5さん
  • ドア4枚デッドニング

    リアシート下のフロアに使った制振材の残りをドアに貼ろうと思ったら全然足りねぇ(笑)。 プラスくん自体ドアにスピーカーが無いクルマなのでドアにデッドニングしても余り音質的なメリットは無いんで制振材を有効に使いつつアルミテープでサービスホール塞ぎます。 まぁ塞いで無いよりはかなり効果は有ります。右後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 17:18 ミル坊@BG5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)