スズキ ワゴンRプラス

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ワゴンRプラスMA63S/MA64S/MA34S

ワゴンRプラスの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンRプラス [ MA63S/MA64S/MA34S ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • アルミホイール購入・・歪んでいた・・泣き!

    ヤフオクで購入したアルミホイール 送ってきたら、なんと、裏側が歪んでました。 それも2本 深リムタイプがほしくて探していたところ、ようやくヤフオクで発見 4本で15000円と、格安ではないが、そこそこの値段で落札 それがこのざま 文句の電話を入れたところ、相手は自動車の修理工場だった だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 15:16 cal-craftさん
  • ☆ ワゴンRプラス タイヤローテーション

     今回はワゴンRプラス タイヤローテーションをしましたので、UPしておきます。  前輪の残り山が少なくなってしまいましたので、後輪と入替えてその場しのぎ的な入替えをいたします。  まず用意する物ですが、  1.電動ジャッキ  2.バッテリー(無くても可能)  3.歯止め用ブロック  4.十 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月21日 06:38 ホワイトツリーさん
  • タイヤ組替え&マフラー防錆塗装&シャシブラック塗装

    この車は、乗り心地を考慮して純正の外径より大きめなタイヤを装着しておりますが、乗り心地は文句無く良いんですが・・・ 60タイヤ装着時 50キロや60キロ巡航では回転が低すぎてしまいます。 平坦な道はまだ良いんですけど登り下りが激しい地域ですと、ターボの過給域まで回転を回さないと非常に乗り難いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月19日 14:59 ミル坊@BG5さん
  • アルミ交換

    今回も お昼休みに サクッと交換 強風と 時折降る 大粒の雨に 怯えながら 交換しました。 装着写真は後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月3日 13:01 +haru+さん
  • キャンパー調整後、完全ツライチに落ち着きました

    2ミリほどはみだしていましたので、角度をつけました はみ出してないですよね?・・・・(笑; 側面からの画像です リアです 深いギャップでフェンダーに干渉しましたので ツメを折りました・・・ う~ん・・・・ 微妙 次の検査、パスするか少々不安です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 13:21 ヒ ロ ミさん
  • ☆ ワゴンRプラス タイヤ空気圧の点検です。知らぬ間にかなり減っておりました・・・。(ホッ、汗)

    ・ワゴンRプラスの空気入れでございます。 ・今年6月に車検を受けておりますが、もう半年も空気圧などの点検をしておりませんので、新年も近づいていることもありチェックしておきます。 ・タイヤ空気圧ゲージで測定しましたが、前輪運転席側が1.2kg/cmしかなかったですねぇー・・・。(笑えない・・・・) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 07:31 ホワイトツリーさん
  • ホイール再塗装

    傷がついたので知り合いに同色で再塗装してもらいました! 表面パールホワイトのインナーブラックです(^O^)/ 削ってからサフ塗ってもらって そのあとホワイト塗って 粗めのパールのせて 最後にクリア塗ってもらいまし(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月4日 11:14 まるるるさん
  • 夏タイヤに交換

    まずは実家の母親のアルトから夏タイヤに交換です。 準備中の小学4年生の息子。 よっこらしょ、どっこいしょ。 さすがにトルクレンチを安定して使用するまではいきません(笑)。 そこは、ぱぱが登場します(^_^;。 何とかアルトのタイヤ交換を終え、次はワゴンRプラスに取りかかります。 よっこらしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月15日 20:26 ゆうきょうなおぱぱさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    毎年のことですがスタッドレスタイヤに交換です。 今年は駐車場にコンクリートを敷き詰めたので作業がラクです。 なかなかに充実してきた(?)交換工具。 エアコンプレッサー、エアインパクト、トルクレンチ、エアゲージ。 ラクに作業できないと、やる気が起きません(笑) 次はエアジャッキが欲しいくらいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月3日 10:39 ゆうきょうなおぱぱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)