スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Fグリル FRP作成 ①

    久々にFRPを使って。 フロントグリルを製作しようかと思い立ち、 とりあえず型取りのためにフロントグリルを車体から外して養生します。 型取りのため、養生をキッチリ行わないと 後に大変なことになります。 段差や隙間ができないようにキッチリと。 表&裏側などにも樹脂が付かないように念には念を。 ③ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月29日 21:57 ふっしゃん@A3さん
  • グリルLED化

    ワントラストで買ったLEDテープ青90cm で発光面の裏には モールを貼ります。。 グリルに貼ります。。 車検通るかわからないので一応間にギボシをかましました。。 完成!! さらに一枚。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月4日 11:59 miyatchさん
  • グリルLED

    いきなり完成です。 教えて欲しい方はメッセください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 21:17 Dear my PRIUS@ ...さん
  • グリルでLED

    どうしてもこれがしたかったけど1万円ちょいで売ってたので諦めて自作しました猫2 材料は幅広のモールと90センチの防水LEDテープと両面テープとエレクトロタップのみ 幅広モールはネットで探せば安く売ってますウィンク モールの裏にLEDテープを貼り付けて、グリル上部に張り付けエレクトロタップで電源とって完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 20:24 ひろっつぇりあさん
  • グリルイルミネ

    ホワイトSMDのラインテープで自作してみました。 夜は綺麗(^^♪に発光しますが、昼間は目立ちません。(~_~;) スイッチON/OFFで発光するように配線しています。 正面です。いつまで切れずに点灯するのかな?? フロント照明 全灯 (^^♪ やはり、フォグが黄色い...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月20日 21:41 ばいおれっとさん
  • グリル&開口部の間接照明 パート3

    本来は開口部だけを光らせることが目的でしたが、光量が強くグリルの一部まで光が浸透していました。 このままでも変なのであまりもののLEDテープを使用してグリルも試行します。 使用したのはこのワントラストLEDテープ2本です。 この2本にそれぞれギボシ端子を接続します。 バンパーの取り外しのときにい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 18:08 じゃすみん。さん
  • グリル&開口部の間接照明 パート2

    1つ目はこの箇所に貼り付けました。 開口部部分に手を入れて端からテープを押し付けて徐々に貼り付けていきます。 まだ仮付け状態なのでそんなにしっかりと貼り付けなくて結構です。 今更ですが、面倒なのでバンパーを外さずに作業いたします^^b 実際に貼り付ける前にシリコンオフなどで汚れを落として下さい。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年2月5日 01:52 じゃすみん。さん
  • グリル&開口部の間接照明 パート1

    アクセスありがとうございます^^ 今回グリルとフロントバンパー開口部の間接照明にチャレンジしましたのでここに記載いたします。 純正のバンパーのような開口部がある程度大きい車ですと似合うと思います。 使用するLEDテープはワントラストのLED大テープです。 エーモンのLEDテープを試してみましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 01:32 じゃすみん。さん
  • グリルイルミ修理

    装着後1年経たずして切れ始め、2箇所目も切れたので いい加減直そうかなと・・・。 横から見るとそうでもないけど正面から見ると明らかに切れているので・・・。 指でグイッと押すと点灯するのでLEDor抵抗のハンダが剥がれたと思われます。 この前安売りで購入した90cmを2回路カットして納めました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年1月23日 20:40 カル☆ミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)