スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • スズキMH23Sスティングレー純正右ヘッドライト交換 その1

    ヘッドライトユニットを交換するには、グリル外し、フロントバンパー外しが必要になります。詳しくは、整備手帳とフォトの所をご覧ください!! そして、バンパー外し直後から説明いたします (^o^)丿 そして、HIDのランプのカバーのとこに付いてるカプラーを外します。 赤丸のクリップと黄丸のボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年4月27日 19:53 wagonr-stingra ...さん
  • ドアミラー格納モーターギヤ修理 分解編動画あり

    ドアミラーが↑の動画の状態になってしまいました ググってみると、スズキ車ではよくある事例みたいです ヤフオクで中古を探してみるとめちゃ高いので修理してみることにしました ドアパネルを剥がしてコネクターを外します 先に鏡も外しておきます 引っ張れば簡単に外れます 3本のビスを外します 下のビ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年7月7日 21:08 k-jumboさん
  • リバース連動ミラー下降キット パーソナルCARパーツ TRVS-01

    スズキ純正が13,125円(税込、部品代のみ)もするので、導入をあきらめていましたが、安い社外品が存在することを知り、パーソナルCARパーツ社製の本品を購入。通常価格3,990円のところ、みんカラショッピングの10%引きキャンペーンで、3,591円でゲットできました。 本体(写真右上)から各種ケ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2011年8月11日 22:56 Lorryさん
  • オートリベリング 楽勝法ぴかぴか(新しい)

    ヘッドライトを加工品に換えてからやってないなと思い実践冷や汗フォグが爆光なので不便してませんでしたが暖かくなったために実践しましたわーい(嬉しい顔)晴れ まずは、0.5mmくらいの通電するような線を用意しますわーい(嬉しい顔)手(パー) 運転席側のAピラーを外しますわーい(嬉しい顔)手(チョキ) 次に新聞紙を運転席のフロアにひいて寝転びますわーい(嬉しい顔) 運転席下からハンドルと ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2013年3月13日 19:43 KNG-STINさん
  • 光るグリルに憧れて…

    最近純正でグリルが光ってるクルマが増えましたね。 スティングレーもですしスペーシアとかもかな?あとホンダN系の軽自動車とか …いいですよね LEDの点々じゃなくて、線とか、全体に光る感じ。 …いいですよね。 色々みてたらウチのMH23にもあるんですね。みつけました! しかも純正でありました! ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2015年10月8日 11:49 パッと楽しくカーライフさん
  • 光軸調整のアクセスが異常に多いので、写真をアップしました。

    RS-R Ti2000がなじんできて、また少し車高が下がりヘッドライトの光軸が下がってきたため、微調整しました。 昼間に光軸調整する場合は、地下の駐車場がやり易いです。 まずは、壁にヘッドライトを当てます。 ボンネットを開けて8㎜のソケットで調整ボルトを時計と反対回りに廻して光軸を上げます。 運 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年8月23日 13:34 Dラインさん
  • シリコンチューブイルミ取付

    シリコンの硬化に時間がかかるので、分割になってしまいましたが、ようやく取付です。 のっけから完成写真です。 まあまあの明るさになってると思います。 きっかけは、ヘッドライトとボンネットの間に結構な隙間があるので、D型のチューブで埋めようかと思ったのがきっかけです。 どうせなら、光らせようかなと ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年8月30日 00:51 masasummerさん
  • 純正バンパーをビッグマウスに! パート2

    純正のカバーを取り外しました。 仮組みするとこのような感じです。 良い感じのビッグマウスですね^^ このまま街中を走り、警察からとナンバー非装着車として捕まり人生は終了です。 お疲れ様でした^^v 冗談はさておき、こちらが取り外したカバーです。 ご覧の通り、グリル一体式となっています。 このパーツ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年3月9日 17:40 じゃすみん。さん
  • フォグにCCFLイカリング加工 その1

    アクセスありがとうございます♪ このページではMH23SスティングレーのフォグにCCFLイカリングを装着する方法を紹介しております。 画像はは完成後の写真です。 CCFL(冷陰極管)ですので明るく綺麗に発光します☆ 初めての作業でしたので色々と至らぬ点があると思いますがよろしくお願いします^^v ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年3月24日 20:38 じゃすみん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)