スズキ ZZ (ジーツー) カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ ZZ (ジーツー) をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるZZ (ジーツー)オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

taka001さんのZZ (ジーツー)
ZZ (ジーツー)のおすすめカスタムパーツ
ZZ (ジーツー)でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ZZ (ジーツー)のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでZZ (ジーツー)のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
自作 ニコイチホイール
ストマジのフロントホイールが付かないのでアドレス110の鉄チンとクルマ用鉄チンをニコイチにして12インチ4Jの鉄チンを作りました
前後4Jは強いですね、色はたまたまあった黒を塗っちゃったけどグレーとかガンメタとかの方が良いかも
鉄チンだしホイールキャップ付けて遊んでみるのも良いかなぁなんて -
スズキ(純正) ストリートマジック純正ホイール
ストマジ純正3.5J
リアはポンで付く
フロントは加工しないと付かないなぁ
ホイールを旋盤とかで削るかフロントフォークの間隔をストマジと同じにするか、無理矢理付けるとセンターに来ない
これはフロントだけお蔵入りか?
滅茶苦茶カッコイイからいつかは履きたいね -
スズキ純正 ストリートマジック110リアホイール
110エンジンに載せ替える際、タイヤのセンターを合わせる為のエンジンハンガーの加工を避ける目的で使用しました。ZZのホイールと比べて一回り太く、迫力が出たと思いますね。センタースタンドが接触するので 取り外す必要がありましたが、付けて良かったですv(^_^v)♪ -
スズキ(純正) キャストホイール
【総評】
2.75Jからサイズアップ!
ひっぱりで気にいってます
【満足している点】
【不満な点】
センターずれ、、
ZZ (ジーツー)のフロントリップ・ハーフスポイラー
ZZ (ジーツー)をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
スズキ純正 zz フロントスポイラー
長距離運転居眠りで路肩に突っ込み破損のためヤフオクで入手。やってしもた..
ZZ (ジーツー)のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はZZ (ジーツー)のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
NR-MAGIC Replay S eco プライスシリーズ/ZZ用
【総評】
ノーマルマフラーが排気漏れしている為、
ポン付け出来るノーマルタイプを購入しました。
本当は新品のノーマルマフラーが良かったのですが
探せなかったので、この商品にしました。
これから試運転して来ます。
追記
走行しての感想
ノーマルマフラーより加速が鈍くなり
最高速は変わらず、音はショボくなりました。
ノーマルマフラーの排気漏れを直して使った方がいいのか?
それとも、やっ ... -
ウィンドジャマーズ ユーロレーシングチャンバー
フランジから膨張室へのシームレスなテーパー、バンク角をしっかり確保した寸法、そしてレースでもニーズの高い「WJ管」ならではの性能!いやー、文句無し!買って良かった!
低回転から高回転まで気持ちよく回るし、それでいてわりと静か。
オークションなんかで安いチャンバーがたくさんあるけど、そういうのを付けて思ったより走らなくてセッティングに悩んだりするくらいなら、最初からこのウィンドジャマーズを選んで ... -
NR マジック V-MEGA FINAL
【総評】
インプレまだですがいい感じかと♪
【満足している点】
交換前のベリアルが小学生にも2度見される音で、嫁が嫌だというもんで交換。
ノーマルは絶対嫌(私)なのでこいつをチョイス。
音は半分以下になりましたw
中速までのレスポンスは前よりもいいです
つことで上はセッティング次第
とりあえず嫁しか乗らないのでこのままでしばらくいきます
【不満な点】
ふつーにつければ ... -
ベリアルサービス ユーロブレイズチャンバー
【総評】
グランドスラムに比べ、かなり高回転まで回ります。パワー感もそれなりにあります。
【満足している点】
かなり目立つ形状しています。
新品購入の場合、取り付け時に必要なエキゾーストガスケットやウエイトローラーが付属してきます。
説明書が詳しく書かれていますので初心者でも安心です。
【不満な点】
加速時の音量が非常に大きいです。公道使用は難しいですね。
走行を重ねる度に表面に塗られている ...
ZZ (ジーツー)の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのZZ (ジーツー)にはどちらがピッタリ!?
-
デイトナ リアショック 285ミリ
デイトナが格安で売っていたので、今つけているやつより少し長いですが、即買いで交換しました!
さすがデイトナ!
一番柔らかい状態で、前のやつよりも硬い!
-
ビームーンファクトリー 車高調
ほんとはこれもデイトナにしたかったのですが、ボディーのいろに合わせたかったので、コレにしました!(〇>_<)
長さは260ミリです!
フルバンプしたらタイヤが上に当たります!
1月30日、TENさんの元へ嫁いでいきました!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
