- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- テスラ
- モデル3
- カスタム情報
テスラ モデル3 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
テスラ モデル3 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるモデル3オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
モデル3のエアコンフィルターの交換
意外と忘れがちなのがエアコンフィルター交換。モデル3にエアコンフィルターが装備されているかチェックして、交換歴がなければDIYでチャレンジしてみましょう。車種によっては大変だったりもするのでここでチェックしておきましょう。
-
エアコンフィルター交換
来月で2年、少し内気循環時に匂いが出る様になったので交換して見ました。
写真は着弾したフィルターと付属品です。
アリエクで720円でした。 サービスマニュアルが公表されているので、それに沿って色々外します。 更に外します。
国産車だとグローブボックス内なので簡単に終わりますが、FIAT500もGiuliettaも左右ハンドルで作り分けしていないので少し面倒です。左ハンドルならブレーキペダルも無い ... -
エアコンフィルター交換
最近雨の後とかエアコンをかけた時の一発目が臭かったのでフィルター交換。アリエクで買ったのでHEPAフィルターだと書いてあったけど本当の所は分からないw とりあえずネットの情報を頼りに作業開始。センターコンソールの側面のカバー外します。外し方は右下の方に指が入る僅かな隙間があるので底から引っ張って外すだけ。 外すと赤い線の向こうにフィルターのカバーは見えてますが取り外すネジが上の方にありこのまま ...
-
改めまして
キャビンフィルターが届いたのでDIYにて交換しました〜 ステアリング下のパネルをチャチャっと外します(写真なし)
クリップ3つ、トルクスネジT201つ外すと裏側にフットライトのケーブルとLANコネクターのケーブルがあるので、外します(写真なし)
次にセンターコンソール側のパネルをガバッと外します、力づくです(写真なし)
んで、このフィルターの蓋を外しにかかる
これが厄介!!!!
DIYのビ ... -
HEPA King『HEPA ナノ結晶 キャビンフィルター』取り付け
モデル3ユーザーの間で人気の、HEPA Kingのエアコンフィルターを購入したので取り付けました。
取り付け時走行距離:32,864 純正フィルターと違いダブルレイヤー構造になっていてフロントにH12 HEPAフィルター、バックにハニカム型ナノ結晶の活性炭が使われています。
内張剥がしとT20トルクスネジの工具が付いてるのも良いですね。 ハンドル下とセンターコンソール横のパネルを外してフィル ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
テスラ モデル3 エンハンスドオートP/後席ディスプレイ/ETC(静岡県)
450.8万円(税込)
-
ジープ ラングラー 弊社登録済み未使用車 ワンオーナー(大阪府)
747.7万円(税込)
-
フィアット パンダ 右ハンドルオートマ 専用シート フロント(愛知県)
156.2万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
