整備手帳 - クラシック1
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど
こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。
難易度
2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん -
トモス フロントスプロケット交換(26T→27T)
さぁ!そろそろバイクの季節です。 去年買ったトモスですが 気になった所を少し変えてみましょう。 お手軽な定番チューン スプロケット交換です。 こんな変な乗り物にも 社外パーツが存在してて それを売ってるショップがあるなんてすごいです。 まずはネットでスプロケの入手から。 トモスショップにて ...
難易度
2014年4月6日 22:13 ネコノタマシマシマさん -
トモス サビサビフォークにブーツ取り付け
今日はとても良い天気でしたね。 朝から何しようかと考えていたら 先週注文しておいた トモスのパーツが届いたので 取り付けてみました。 まずはフォークブーツからいきましょうか。 トモスのメッキパーツは 非常に錆びやすく どの個体もフォークのインナーチューブは 悲しいほどにサビサビです。 交換 ...
難易度
2013年4月14日 17:48 ネコノタマシマシマさん -
トモス マフラー交換(流用加工品)
今年は珍しく盆休みがあったので 以前からやろうとしてた こんな事やってました。 トモスのマフラー交換です。 売ってるマフラー買ってきて 交換してしまえばいいのに 暑い昼間に何やってんでしょうねw さて・・・10年ぶりに溶接すっか! まずはジャンク車体に付いてきた 穴あきサビサビの ジャンク ...
難易度
2017年8月21日 22:23 ネコノタマシマシマさん -
トモス フロントフォーク&フロントタイヤ交換
7月らしくない とても暑い一日でしたね。 梅雨のジメジメと猛暑と連勤のコラボで 管理人はもうフラフラですが 今週は土日休みだったので やっつけておきました。 サビとヘタリで戻りが悪くなってきてた フロントフォークの交換と ついでにタイヤ交換です。 まずはカンカン照りの玄関で お古を取り外す作 ...
難易度
2016年7月3日 21:44 ネコノタマシマシマさん -
トモス ブレーキワイヤー交換
購入時、前後のブレーキワイヤーが 新品に交換されていたトモスですが 色が黒でツマンナイので 青いワイヤーに交換してみました。 当然、これも自転車用が使えます。 ただし、インナーワイヤーは MTBや一般軽快車用のタイコ型は使えません。 ロードレーサー用のインナーワイヤーが 必要なので形状を良 ...
難易度
2013年4月14日 18:03 ネコノタマシマシマさん -
トモス アクセルワイヤー 自作
以前、前後ブレーキワイヤーを 自転車用ワイヤーを使って交換しましたが アクセルワイヤーは購入時の黒色のままで どうにも気に入らないし、古くなって操作も重いので 少々面倒ですがブレーキ交換の時の 余った材料で新規に自作しました。 まずは300円でMTB用の変速ワイヤーを ホームセンターで購入。 ...
難易度
2013年5月19日 00:12 ネコノタマシマシマさん -
-
ライト球交換 ブレーキスイッチ整備
持ち主に似てとっても暗いライト・・・ 10代の頃乗ってた初期型RD50を思い出します。 しかもライトを点灯すると電圧の変化かエンジンの抵抗感が増加してる気がします。 で、ネットを検索してみるとヨーロッパ辺りではごく普通、しか〜し日本じゃ特殊な部類のライト球みたいです。 12v25w25w ba ...
難易度
2018年10月13日 11:34 しんせい@さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
