トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 【後】リバンプストローク調整

    朝、宮ケ瀬にタイヤひげを取に行くと、どーもトラコンが介入するので、リアのリバンプを伸ばします。 調整前:ヘルパー長42㎜ これでホイールトラベル量55㎜ 0→1G バンプ:リバンプ=50:50 調整前:ヘルパー長45㎜ 2回転伸ばします。 これでホイールトラベル量60㎜ 0→1G バンプ:リバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 16:47 ティモシー1125さん
  • リアスタビリンク調整とフロント車高調整とか

    うちの86さん、リアのスタビリンクは調整式でした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/849250/car/2598620/10494179/parts.aspx 長くすると、効きが弱くなってリア踏ん張るようになるかなと思い、ちょいと伸ばしてみました。 4回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月2日 19:22 ティモシー1125さん
  • 備忘録 冬仕様への車高調整

    スタッドレスタイヤへの交換と同時に車高を少しだけ上げます。 固着防止のために、車高調のネジ山をブラシで清掃します。 シリコンスプレーを持ち合わせていなかったため、今回は無しです^^; ロックシートが手で回るくらいまで噛んでいる砂を除去します。 フロントは5mm上げて31mmに調整。 リアも5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月10日 21:17 黒×赤さん
  • やっぱり緩んでた・・・(:o)| ̄|_

    緩むことは知ってたんですが突然!?っていうか、前から多少の違和感はあったような気がしますが、今日出先からの帰りの高速道路でガタガタゴトゴト異音発生!!キターーって感じ?でも、物凄く不安でした。高速走行中にサスがぶっ飛んだら・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルですもん(笑) 購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月4日 19:41 ことろ親父さん
  • 車高下げました!!

    こんな感じでリフトで車を上げていき、作業しました! 調整は車高調レンチ使って回すだけなので割愛します、すいません 以前と比較して最大20mm下がりました!! まだもう少し下げれそうですねー笑 明るい方の画像が下げる前です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 21:34 こでら20さん
  • 【車検準備】車高・キャスター・リアプリ調整と1G締めとか

    6月初に車検なんで、ちょっと早いですが準備開始。 ピロガタ出てました・・・左右 今在庫ないみたいですね!? 純正に戻そうかと悩み中・・・ フロント 6回転UP ついでにアッパーマウント入れ替え (ピロの当たり具合かわるかと) ハイキャスター化です。 4回目?(笑) どっしり具合はこっちの方がいいで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年4月10日 16:18 ティモシー1125さん
  • 備忘録 春仕様の車高調整 ワイトレ付き

    ロックシート間の寸法を下記にそれぞれ変更。 冬季より10mmダウン。 フロント 21mm リア 26mm jack-jpさんから譲っていただいたワイトレを使用。 フロント 20mm リア 25mm フロント、リア共にホイールのスポークが若干はみ出しぎみのような…はずはない。 いつもサンキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月14日 16:23 黒×赤さん
  • 備忘録 冬に向けての車高調整

    今回は5シーズン履いたスタッドレスタイヤを交換しました。 ブリザックREVO GZを引退させ、ナンカンのESSN-1を新規購入。 そのタイミングで車高調整を行います。 フロントのロックシート間の寸法は 21mm → 31mm リアのロックシート間の寸法は 26mm → 36mm に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月18日 16:41 黒×赤さん
  • 車高調セッティング変更

    HKSの車高調入れてみたんですが、リヤが柔らかいのにポンポン跳ねるし、大きめの段差で凄い衝撃来るしで、乗り心地が最悪でした で、考えて見たんですが単純に底突きしてるんじゃないかと… 思い当たる節はプリロードの掛け無さ過ぎ ヘルパースプリングが仕事するようにと50ミリくらいでセットしてましたが、H ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月15日 19:12 yuki@石火さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)