トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • HKSサイレントチューブを装着しました(^^;)

    HKSの車高調に交換してから2ヵ月程経ちますが、ハンドルを切った時などに鳴るギコギコ音が気になりだしましたので、念の為ショップで点検していただき結果異常なしとの事ではありましたが、少しでも軽減したいと思い、同じくHKSからオプションで販売されてる”サイレントチューブ”を装着しました。 触った感触は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月22日 21:52 ガンレボさん
  • EDFC ACTIVE PRO デモカーセッティング86/BRZ 【鈴鹿ツイン】

    デモカーの86で鈴鹿ツインサーキットを走りこんで導き出したEDFC ACTIVE PROのセッティングを公開します! 車高調は「MONO SPORT」 「STREET FLEX」や「STREET ADVANCE」の場合は、基準段数を32~40段あたりに変更をお薦めします。 メモリ1は加減速Gの制 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2014年5月14日 11:13 TEINさん
  • リヤ左後ろコトコト異音問題解決

    納車時(中古ですが、)からずっとしていた 左後ろの異音、 みんカラ皆様の異音解決の場所を全部調べたけどどうも違う様子。 どうやらこれはこの車だけの問題のような気がしてきて、お庭ガレージで足廻り総点検開始(ΦωΦ)! 前オーナー様によって ストラット、ロアアーム、スタビ、マルチリンク、が社会品にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月21日 17:49 mifune,さん
  • 新規車高調のスプリング塗装

    新品を買うのと、O/Hするのとの価格差が微妙なので、結局三代目購入となったTEINモノスポーツ。 スプリングは、今まで使用した、同レートのswift製に換装します。 ※ZN6に乗る期間も、残りはそう長くないと思いますが、この車高調は次期マシンに転用するつもり 性能面では折り紙付きのswiftで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 17:38 宗一郎86さん
  • 車高調ピロボール交換(フロント)

    102000km 4年と少し前入れ替えたTEIN車高調ですが、ゴトゴト言い始めたので修理いたします。この車高調自体は3万キロ弱使用(サーキット走行40回位?) ミッション脱着直後に音が出始めたので、当初はそちら関係を疑い、排気系も怪しいかな?・・とか色々と余計な手間が掛かってしまいました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月19日 09:46 宗一郎86さん
  • リアスタビリンク調整

    リアスタビリンクを改良しバタつきが消え乗り心地は良くなったのですが、コーナーなどで腰砕け感を感じるようになりました せっかく調整するので気になっていたところも改良することにしました いい画像が無かったので一番最初に作製したものの使いまわしですが、アームから立ち上がる部分が斜めになっていますね ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 1
    2014年2月9日 16:57 Qoo134さん
  • 純正改 ショートスタビリンク

    ローダウン86に絶対必要ショートスタビリンク。 先人の知恵を拝借いたしまして作成 材料費 ナット4つで¥60也(安っ!) 棒の中間部を思い切りカットします M8×1.25のダイスでネジ切りします 後は組み立てるだけです 25ミリショートにセット(これが最短) ロックナットが付いてるから、5ミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年9月14日 09:53 宗一郎86さん
  • 245タイヤ取り付け 及び足回りセッティング(リアスタビライザー交換)

    備忘録として記しますので、ご了承ください。 225巾→245巾にタイヤを変更。 グリップの増大に伴い、ロールが大きくなるのが想像されるので、リアスタビライザーを、クスコからタナベ製に変更。 次回ハイランドでしっくりこなかったら 現地作業でクスコに戻します。 ※クスコは純正比1.6倍、タナベ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2014年9月2日 13:30 宗一郎86さん
  • 改良ボルトの取り付け~♪

    今日は秘密基地で改良ボルトを取り付けてきました~♪ みん友のうっちゃんにお願いして取り付けしてもらいました。 うっちゃんThank You~♪ お疲れ様でした!! とっても手際が良くって前後ともスムーズに取り付け完了です。 ちなみにトルクは、フロントが80Nでリアが90Nでした!! ##ちょい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年6月1日 21:17 NReeeeNさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)