トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • そろそろ交換かな?

    やがて走行5万キロ。 今年は車検もあります。 ATFを交換したいけど、Dラーじゃないと、してくれない。 Dラーはホイルスペーサーは御断り(´Д`|||) めんどくさいが、ホイルスペーサーを外さないといけません。 じゃあついでにブレーキパッドも交換しちゃおう!ってことで実行。 スペーサー、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 16:51 よねぞぅさん
  • ブレーキパッド GT LTDからGTグレードへ交換

    GTリミテッドのパッドはサーキットを走ってもフェードなどはせず非常に優秀ですが街乗りではダストや鳴きが酷いです。(シムも外している) またGTグレード純正パッドを入手したのでこちらを街乗り用(シム付き)にしてリミテッドをサーキット用にします。 写真はリア側です。右半分は車両から外したリミテッド用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月17日 23:12 どっしーーさん
  • Fブレーキパッド点検交換・SUGO ”The 耐感180min Final Stage” に向けて

    早起き出来たので、できる時にレース前のメンテを実行っ!! フロントのパッド残量、ペダルタッチに影響が少ない上に見てすぐ点検出来る外側は山無しを付けてたので、耐久レースに向けて、厚みのある状態に。 いつものエンドレスタイプRでっす。 前回使わずとっておいた新品2枚を投入!! まずは左から。 交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月18日 21:44 まさ親方さん
  • リアブレーキパッド、ブレーキオイル、エンジンオイル交換

    リアのブレーキパッドNS97が無くなった為、フロントと同じMX72に取り替えました。 HKSのF-706 ブレーキオイルも3ヶ月で交換。 HKS HR -4W31 エンジンオイルも39130Kmで13回目の交換。 前回入れてから約1万Km走ったので 添加剤フューエルワン プレミアムパワーを注入。エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 20:54 me86さん
  • ブレーキパッド交換

    二年前だったか ディクセルZタイプ前後交換しましたが フロントブレーキパッドの摩材に横にクラック 剥がれ一部ありこのままでは摩材か剥がれて危険なため要交換となりました。 10月HKS走行会のため 純正パッドでは物足りないため 急遽パッドを用意するハメに(>︿<。) 今回のサーキット用に新調したパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 21:27 ATSUSHI@86(シャコ)さん
  • ブレーキパッド交換

    純正のア○ボノ製パッドのダストがひどくホイールがすぐ汚れるので、 エンドレスの超低ダストSSMに交換。 フロントEP357 リアEP291 それぞれ17700円。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月5日 11:17 QっQQさん
  • Fブレーキパッド交換

    写真撮り忘れました・・・ 今回はフロントのみ交換。 キャリパー下側のネジを外して、 画像の様に下側をずらして、 ピストンを戻して、 パッド交換して終了~♪ T17Y ギリギリだった・・・ ケチりすぎww 終わった後は、 様子見と当たりつけに 地元の峠、Gラインへ(^-^; 土曜10時なのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 00:41 SCEANAさん
  • フロントブレーキパッド・ローター交換

    交換前 内側のスリットが1/3程完全に無くなっています。 外側の方、微妙にクラックも入っていました。 スリットが完全に消えるまで使ってはいけない(戒め) ブレーキキット導入から3年経過。 リアはまだ余裕。 交換後 写真は無いですがパッドも同時に交換。 パッドは前回交換から1年…orz まだも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 01:04 takec626さん
  • プロジェクトミューブレーキパッドHC+交換ほか

    メンテナンスしていたら、リア左右のハブボルトの数本に不具合を発見。 ホイールナットが手で締め込めない。ハブボルトの山が少し潰れているみたい。 なのでショップで交換してもらいました。 ついでにブレーキパッド&ブレーキオイルの交換もしてもらいました。 オドメーター12,642キロ 画像は左リア。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年2月10日 12:01 SS@ZN6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)