トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 安く中古ホイールを買ってリペアしちゃうぞ?!その2 2013/09/17(火)

    →その1 からのつづき その2「ペイント編」 リムに沿ってマスキングを施します。 ディスク部分は塗らないので、新聞紙などでカバーします。 ホルツのホイールカラーペイント・ホワイトを使用。 段ボールをこんな感じで使って余計な部分を塗らないようにカバーしながら、リム部分を塗装します。 表側と裏側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月17日 14:22 をつあさん
  • 安く中古ホイールを買ってリペアしちゃうぞ?!その1 2013/09/13(金)

    中古で買ったホイール。 エンケイ RP02 ホワイト 8J-17 +35 ホイールリム、ガリ傷有り(ってかほぼ全周?) 棒ヤスリで削って スポンジヤスリで整えて、仕上げて するとこんな感じにまでなる。 有りと無しの堺目。 ここまで凹んでると素人では何も出来ないです。 本当はアルミホイー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月13日 15:07 をつあさん
  • 86ホイール第5段BBSを修理して履くぞー!②

    連日の暑さで、なかなか修理が進んでいません。 とりあえず、「セリカハブろくろ」に乗せて、 タイヤカスでも取りましょか。 電気ドリルに軸付きブラシ付けて 回転させながら、タイヤの当たり面を 磨きます。 だいたい取れたら、80番の布ペーパーで 仕上げます。 キレイになりました。 まだ、塗装を全剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月18日 20:05 ockyさん
  • 86ホイール第5段BBSを修理して履くぞー!

    この度、スペーサーを使わず、ツライチ+αになるサイズを 目指してBBSホイールCH002を購入。 8.5J+30 86のノーマルには、まず無理なサイズですが 何とか入れてみましょう! 計算ではFr4ミリRr1ミリはみ出す予定。 いつもお世話になっている輪屋さんにてバラシのみ 依頼して、外してもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 23:20 ockyさん
  • OZ スーパーツーリズモ レストア♪

    完成品はこんな感じで、言わなきゃ修理品には見えないかな!? 想定外に良い出来栄えでした! 購入時の状態。酷いガリ傷多数と色の合ってない筆塗り補修。 これのお陰で、激安でゲット出来ましたw まずは傷をヤスリで均して、アルミパテで凹み埋め。そのあと、ひたすらペーパー掛けして面を出します。 そのあと全塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月29日 00:25 はりー@FRSさん
  • OZ スーパーツーリズモ ガリ傷補修中♪

    ずっと欲しかったホイールを破格でゲット♪ ガリ傷が多かったので、補修中! 完成したら86の普段履きにします♪♪ヽ(´▽`)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月29日 23:02 はりー@FRSさん
  • 86のスタッドレスのハズが・・・

    夏のうちに買っておいたスタッドレス+エンケイホイール。 18/40/215タイヤを8Jで引っ張って、カッコイイ! いざ、取り付けてみると、なんか変? ナットがカジッているみたい? ナット1個だけ入れて覗いて見ると ピッチが違う???? えーー!やられたー!インプレッサで使用って書いてたのにー! オ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年12月22日 21:26 ockyさん
  • TE37補修用ステッカー貼り付け

    何も貼っていないのも良いのですがせっかくなので補修用ステッカーを貼ることにしました ホイール4本なので補修用ステッカー4セット必要です キレイに貼れました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月29日 22:12 ガッキー∴6度8分さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)