トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • フロントフェンダー交換(純正→ings)③フェンダー取外し

    ②の続きです😇 作業は自己責任で! サクッとジャッキアップし馬掛けてフロントタイヤを外します。 バンパーも外しておきます🤪 サイドスカートを取り外します。 ここはメーカーによるでしょうが、TRD後期用なので底面の巨大クリップと各ビス、前側の長いクリップを外したのち両面テープと戦います。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 19:19 まさを@ORFさん
  • フロントフェンダー交換(純正→ings)②フィン取付加工

    ①の続きです。 フェンダーを塗ったところで止まったのですが、フェンダーフィンは合う様に削っただけで現状では取付出来ません。 フェンダー脱着の際にフィンは外れてくれないと困るので、ビス止めにします。 フェンダーとの取り合いを確認しつつフィンの先端に一箇所、後端上下に一箇所ずつの3点ドリルで穴あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 19:19 まさを@ORFさん
  • フロントフェンダー交換(純正→ings)①粗加工〜塗装編

    ingsのN-SPECエアロフロントフェンダーに交換しました。 純正系のフェンダーフィンは付かない仕様なのですが、魔改造でTRDのフィンを強引に取り付けしました。 パワープレイが多いですが、作業は自己責任で! フェンダーはGRガレージ ネッツシュポルト店で購入。 通販も実店舗もそこまで変わら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 19:19 まさを@ORFさん
  • トヨタ純正 エアロパッケージ リヤバンパースポイラー取り付け

    エアロパッケージのリヤバンパースポイラーを取り付けていきます。 いつも通り色はクリスタルブラックシリカです。 中骨がゴツくて重たいとの前情報ありましたが、現物で確認しないと判断つかないので両方注文。 ドキドキしながら持ってみました(笑) うーん、中々のウエイト…… ですがものすごくしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月17日 23:29 ガッキー∴6度8分さん
  • ボルテックスジェネレータ取り付け

    商品名エアロフィンプロテクターCL 白い車に黒だと主張し過ぎてしまいそうなのでクリアなものを。 仮置き ルーフ後端だとwaxで滑り落ちてしまいますのでこの位置で。片側3個か4個設置で悩みます。 効果は10cm間隔がベストらしいです。となると4個なんですがゆるい雰囲気を求めて3個設置にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 17:35 牧之原さん
  • GRフロントスポイラー&サイドフィン取り付け作業。

    雪壁に刺さり見事に割れて外れてしまった86GRスポーツ純正の高価なGRフロントスポイラー。 バンパーに付いた状態の左右の同じく純正の高価なサイドフィンも一部が割れてしまいました。 (高価パーツですがPPF製ですので悪しからず‥) なので今回、中古パーツを探して復活させることに! 因みに割ってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 09:48 カモーンさん
  • フェンダーフィン取り付け

    塗装済みのフェンダーフィンが売ってなかったので自家塗装です 下地→プラサフ→白→パール→クリアー と手間が掛かります 白、パールのあたりで3層くらいずつ吹いたんですが、乾燥時間が短かかったようで、クリアー乾燥時に少しシワになりましたが紙やすり→コンパウンドで何とかなったかな。。。 50cmくらい離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 20:21 イヌッチさん
  • 純正ウイング取り外し

    急にトランクスの純正ウイングを取り外したくなりました。なので取り外してみます。 トランクを開けて左右にあるゴムを外すとナットが見えてきます。 あとはコリコリ回して… あっ・・・ナットがトランクに落ちた(笑) ナットを外すときはトランク閉め気味ですれば大丈夫ですね。 無事にナット確保。 両面テープと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月15日 12:30 ホマレンジャーさん
  • ダクトガーニー装着

    ①ボンネットを洗い、脱脂をします。 ②ダクトに合わせてちょうどの長さで切る。 ③ダクトに沿わせながら徐々に両面テープを剥がしながら貼り付ける。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月11日 15:23 くろりす@休日ドライバーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)