トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - 86

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • エンブレム色変更

    トランク交換前まで使用していたエンブレム。 (赤色加飾) 移植するのに剥がしたついでに加飾部を色替えします。 カーボントランクに映える色ってことで、ここら辺の系統から選択 (・ω・)b この系統は在庫豊富ですから(笑) リングとベースの2パーツを切り出して貼る。 完成 \(^O^)/ イ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月12日 19:29 バンブル 《 Jimny m ...さん
  • エンブレム加工

    フロント。 リア。 ブラックつや消しシートをエンブレムの内側にはりました。耐久性が不明なので心配です...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月9日 23:42 Kousuke@86さん
  • 光るグリルの配線変更

    以前に更新しましたグリルを光らそう。の続き。 配線がやっつけ仕事でしたのでやり直し。 【材料】 コーナーセンサー・ポールカプラー 一式 内装はがし 1点 配線通し 1点 プラスドライバー 1本 配線加工品(ギボシ端子・圧着ペンチ・ハサミ等々) 適量 これまではグリルからエンジンルーム脇を通して、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年9月22日 15:05 顕1さん
  • トランスフォーマーエンブレム塗装・取付

    晴れるのが待ちきれず。 自宅の空き部屋オープンし、マスク着用して塗装。 エンブレム中央にオートボットエンブレム取付 フロントへ取付たらピッタンコ(^^) 今にもトランスフォームしそうになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月22日 17:47 釣るさんさん
  • トランスフォーマーエンブレム取付加工

    今日も、エンブレム遊び。 ホームセンターでプラ板とシルバーのスプレーと外装用両面テープを購入。 トヨタエンブレムを型取り プラ板にマジックで型紙通りに切り取り線を入れる 中心線を決めて、塗装しない部分を残し保護フィルムを剥ぐ。 で、サンドペーパーで回りのバリ捕り。 今日は雨なので塗装は晴れの日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月22日 13:44 釣るさんさん
  • エンブレム加工

    カッティングシートで作ってたのですが、日が経つとフニャフニャになってきたので これを。 ホームセンターで買ったアクリル板で作っちゃえ。 アクリル板を型紙を作って型抜きし、赤のスプレーで塗装。 ※裏面に塗装する。 塗装が乾いたら取り付け。 エンブレムに艶がでて良い感じ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月16日 11:42 釣るさんさん
  • フロントバンパーグリルメッシュ化

    先日の鈴鹿サーキット走行で水温が110度付近まで上昇。 今年は8月に1回は確実に走行会が決まっていることもあり、近々実施予定のラジエーター交換に先駆けて、より風通しを良くするためにグリルの加工をすることにしました。 写真はバンパーを外した所。 バンパー自体の開口部は広いのですが、純正グリルは面積 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2015年6月15日 00:36 takec626さん
  • フェンダーガーニッシュにカーボンシート貼り付け

    ボンネットとルーフをラッピングしたときのカーボンシートが余っていたのでフェンダーガーニッシュにも貼ってみようと思いチャレンジしました٩(ˊᗜˋ*)و まずガーニッシュを外します ガーニッシュ周りを養生しないでやるという雑さをご覧下さい。(^^; 無事取り外しが完了し家の中に持ち込みまして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 13:23 SaiKaさん
  • フォグカバー加工

    スーパーチャージャー用オイルクーラーが付いているので、フォグカバーを加工しました。穴を開けて、網を張って大きな空気孔を作りました。 今までは、Gグレードのフォグなしカバーに空気孔を開けていたのですが。 フォグランプが、 恋しかったので 戻しました。 ちなみに フォグランプ付きカバーでのオイルの温 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月16日 17:45 me86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)