トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - 86

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • トヨタエンブレム、86エンブレム 外し

    前愛車と同じく、エンブレムを外せばスッキリするだろうと前後のTエンブレム、フェンダーの86エンブレムを外しました。 苦労したのはやはりフロントのエンブレムで、熱湯をかけた後、内張はがしで無理やり外しました。ピンはもちろん折れました。 残った接着剤は灯油で除去しました。 リヤと86エンブレムは熱湯 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月20日 22:39 アオ86さん
  • グリルにテープLEDはって光らせてみた!

    前からやりたかったグリルのイルミネーションです! フレームトッブバーを前に艶消し黒で塗装してあったので、そこに反射させればじんわり明るいのでは…と思ってバンパーの裏側に張ってみたら微妙すぎたのでフレームトッブバーのしたに両面テープで張りました。 ただ、両面テープのみの固定なのでいつまでもつか心配で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 18:56 はやぶさのはちろくさん
  • リアガーニッシュにイタズラ

    一昨日。銀行に立ち寄った帰り リアガーニッシュのメッキパーツを三分の一ベリッと剥がされる。 故意にやったのか、引っ掛かって外れたのか不明。 修復不可能だったので、全撤去。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月21日 21:00 釣るさんさん
  • オーバークール対策

    HKSのオイルクーラーをつけたところ、この時期油温80℃までいかず・・・ テストで目張りしてみました。 街乗り時 目張り前:油温~79℃、水温~86℃前後? (高速は油温72℃とか・・・) 目張り後:油温~91℃、水温~89℃ 見た目以外はだいたいちょうどいい温度になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月17日 17:53 herusiaさん
  • 純正グリル外し&インパネ加工

    うえの部分の穴が埋まっていて中が見えないグリルを外し 純正グリルは内側に押すと簡単に外れます ナンバーの内側にボルト2本有ります。 内側に外れたグリルはスライドさせて抜き取り グリルレスf(^_^) 中見えすぎる ウォッシャータンクはカッコ悪い(´д`|||) ここにもともと有ったパネルとグリルの ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年1月6日 11:04 Go.さん
  • チョイ悪やで

    デビル86 作業時間1分弱  どこに貼るーか悩むこと10分 分かり辛いかな・・・ まぁいっか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月16日 14:46 86おっちゃん1968さん
  • グリルを光らそう

    ホーン交換と同時作業。 バンパー裏へLEDチューブ取り付け。 今回はブルーにしました。 そして電源を取る配線はサウンドクリエータの穴を通して車内へ。(かなりの力技w) ハンドル廻りに配線を引っ張ってのれんわけハーネスから電源を頂戴します。 今回はイルミネーション電源(紫配線)を使用。 トランクスイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年6月9日 18:50 顕1さん
  • フロントグリル内を光らせてみた

    バンパーを外すのに必死で作業中の写真はありません 使用したのは エーモンのエンジン連動ON-OFFユニット テープLED60㎝2連SMDタイプ 144LED

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月1日 13:19 エコー@708さん
  • ナンバープレートちょいい上げ

    純正位置 グリルに思いっきりカブり、 せっかく塗ってもらった赤色も 半分以上見えないので、上げてみました 準備したのはホームセンタで売ってる M6の穴が3つ開いたプレートステー(168円×2枚) M6ナット(10円×4個) バネワッシャー(6円×2個) 後は手持ちのM6ボルト2本(25mmくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月21日 18:10 ぶる。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)