トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 86

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • Valenti ジュエル LED バックフォグランプ その①

    Valenti ジュエル LED バックフォグランプ を装着。 皆さんがされている配線加工を真似してみた。 ・スモールONで、LEDライトバー連動 ・バックフォグONで、センター部も光る 2項目は、多分オリジナル? ”5回フラッシュ機能”は、車検非適合なので 使用せず、逆にその配線を流用する事 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 1
    2014年2月8日 18:11 JUSTICEさん
  • ウィンカー移設のため…

    86の前期型特有の課題、 フロントウィンカーの高さ問題を解消すべく、 とうとう思いきって購入してしまいました…笑 さすがSUBARU車(笑)!!! カプラーもそのままポン付けでした! 無事、ヘッドライト内部に フロントウィンカー移設完了! これでもう 「86にBRZのヘッドライトをつけてる」のか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月3日 21:51 こむらっちさん
  • スバル純正フォグランプ交換

    薄暮の山道で霧に遭遇した時、フォグランプの効果が無かったので、皆さんのを参考にスバル純正フォグランプH4518FJ030と交換しました。 作業方法は皆さんが書かれてるので、省略します。 付属の変換プラグを挟んで、ポン付け。 簡単です。 ただ純正品に比べ少し小さいので、隙間が出来ます。これを付けた方 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2014年10月9日 20:12 shu3986さん
  • ゴソゴソ第4弾

    ゴソゴソ第4弾は ワンオフヘッドライト イカリング&ウインカーです(=゚ω゚)ノ とりあえず仮付けしてみました(^_^) おーーーーーーー いかつさUPーーー( ̄▽ ̄) プロジェクター周りと ヘッドライトの上側はメッキ残しました 他の部分はマットブラックに ついでに車輌左側ダクト そして右側ダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年3月14日 00:40 なお86さん
  • お尻を復活しつつ、羽を生やしてみた

    車検後。(6月) クリスタルアイさんEマークなしの為、純正テールランプと純正バックフォグに変更。 HKSさんマフラー排気漏れの疑いの為、純正マフラーに変更。 最低地上高足らずに、車底部グランドエフェクター取り外し。 マフラー純正戻しに伴い、遮熱板裏返し簡易ディフューザーも通常の向きに修正。 久 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月21日 05:05 まっさ(◎-◎;)さん
  • ハイマウントストップランプ移設

    ハイマウントストップランプは後ろの車が とても見づらいので移設する事にしました。 アッパーバック内装取り外し。取り外すには  ①リアシート取り外し  ②リアシート横内装取り外し  ③リアピラー内装(上部)取り外し  ④リアピラー内装(下部)取り外し  ⑤トランク上部のコネクタを外し、ストップラン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年11月12日 21:43 kazTuruさん
  • デイライトキット取り付けしました~(^_^)b

    先日、息子から誕生日プレゼントで貰ったデイライトを取り付けしました。 このタイプはカプラーオンなので30分もあれば完了かな?って思いきや・・・。 まずはエンジンルーム内のヒューズBOXからの配線です。 その前に配線の取り出し用に、BOXの蓋に穴明けしてグロメットをはめて、ここから配線を取り出す事 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月11日 19:48 ガンレボさん
  • バックランプ交換 86前期フォグ使用

    走りの先輩方からレクサス用バックランプにツッコミがあったのでまた交換してみました。 今回は86前期のフォグランプです。 ステーごと移植なので光軸上下調整も可能、割と明るくて良い。 前回、純正より多少小さめなモノとしてレクサス用使ってみて微かにブランドモノの優越感を味わっていましたが…今回はマジメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月25日 13:44 hachigoさん
  • ヘッドライト交換 その2

    その1からの続きになります。 オートレベリングユニットを取り外して行きます。 ユニットにある白い8ミリの頭を反時計回りに緩めていきます。 光軸の調整は長いネジ山の付いたボルトが回転することによって、灯体の向きが変わることによって行われます。 ある程度ゆるめたらユニットを外すのですが、左右で外し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年12月4日 15:35 八須賀六兵衛@部長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)