トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • プラグとイグニッションコイル交換

    走行距離9.9万キロ 水平対向エンジンのプラグ交換を初めて実施。かなり苦戦しました。一日で二気筒分しかできなくて次の日に三気筒目が完了した時、工具を紛失。中断になって一週間後にやっと交換が完了。紛失した工具を見つけるのにさらに一週間かかり自分にとって踏んだり蹴ったりでした。 交換完了後約500 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 23:16 G-Limitedさん
  • ファンベルト&テンショナー交換

    ファンベルトとテンショナーを交換していきます。 あれんですね、純正共販って小売りやめたんですね。 プーリーカバーを外したところで記念撮影。 この後は、サクションパイプを外して 作業スペースを確保します。 テンショナーのプーリーに 14mmのコマとスピナーハンドル使って テンションを緩めます ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月12日 12:00 ゆう2913さん
  • Vリブベルトとエアークリーナー交換

    走行距離9.4万キロ Vリブベルト交換は初めてです。過去レポートを参考。 三ツ星ベルト 6PK2070L エアークリーナーボックスを外すと楽に交換可能。水平対向FRのメリットを感じます。鏡を使って装着具合を確認。スロットルはそんなに汚れていなかったです。 ついでにエアークリーナーを交換。 ト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 23:24 G-Limitedさん
  • FA20 バルブスプリング

    現在O/H中のA型エンジンに付いていたバルブスプリング(VS)と、改定後のVSを見比べてみました。左が元ので、右が今回組み込む新しいVSです。 旧SU003-00204 新SU003-07325 えーと、ノギスで寸法を図るレベルでは全く同じでした。 高さ40.6mm 太さ3.2mm 巻数 約6.2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 00:45 86KTさん
  • Fluidampr取り付け

    ATの場合、プーリーが回らない様に固定する必要があります。Fluidamprの穴径を考慮に入れて、STRAIGHTのユニバーサルホルダーを購入。 写真の様に固定してボルトを緩めます。 油圧ジャッキのグリップで延長して一気に緩めます。 ある程度緩んだところで、写真の様にテンショナーを右回りに回し、V ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年6月26日 22:26 ShiMo86さん
  • マウント・プラグ交換

    86納車から8年80,000㎞を越え変速時にギクシャクしたり等不満を感じたのでエンジンマウント、ミッションマウント、プラグ交換をしてもらいました。 プラグ:純正 エンジンマウント:STI ミッションマウント:STI 交換後の効果は絶大で変速がスムーズになりカーブの時に曲がりやすくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月4日 11:49 カタクラッキーさん
  • スパークプラグ取替

    備忘録 124757km 腕が傷だらけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 20:46 サク@86GTさん
  • アルミ軽量クランクプーリー取付

    フライホイールを軽量化したので、バランス的にクランクプーリーも軽量化してみようと思い、交換しました。 クランクプーリー裏側のOリングは発注しておきました。 ボルトは22mmで、400mmのスピンナハンドルだけでは厳しく、鉄パイプで延長してパキンと緩みました。 オルタネータのボルトは前もって556 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月7日 20:48 y-sato(さとゆう)さん
  • 2回目のエンジン載せ替え

    年末にエンジンブロー。おそらくコンロッドメタル焼き付き。 その後、パーシャルエンジン交換し走行400kmでカラカラと異音が発生(;_;) オイルパンを外してみると金属片が。。。またまたメタルトラブル! 2度目のエンジン載せ替え!2度目はインテークマニホールド、スロットル、エアクリーナボックスまで取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月11日 20:51 ハチクロGTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)