トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルフィルター交換 PIAA TWIN POWERフィルター

    オイルフィルター交換 オイルクーラー装着と共に交換。 ODO48900km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月21日 22:50 ヒデきちさん
  • エンジン換装

    2021/1/10 158508kmにてエンジンブロー。原因はバルブスプリングの折損。 みなさんご存知かと思いますがリコール対象外の前期型(B型~D型の途中まで)もバルブスプリング自体はA型と同一品。(緑マーキングのやつ) 腰下まではダメージ入ってなさそうなのでブローしたエンジンはターボ化に耐えう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 03:03 ABNA Engineeri ...さん
  • バルブスプリング交換(リコール)

    ちょっとした騒ぎになった86のバルブスプリング不具合によるリコール修理を受けてきました。 作業はディーラーにて行い、10時間程度の作業になるという事で2日間掛かりました。 作業のついでにプラグを持ち込みで交換してもらいました。こういう時じゃないと、工賃バカ高くかかっちゃいますからね。 エンジンを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月3日 19:27 八汐@vnさん
  • 86リコール

    話題のバルブスプリング交換です! スプリングを製造する際に異材が混入し 高回転に耐えられず折れてしまうようです。 作業自体はエンジン下しに時間が掛かり バルブスプリング交換はエンジン本体を 専用治具に固定して作業するらしいので ヘッドを外さなくても簡単に交換できる みたいですヽ(・∀・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月22日 12:39 果汁86%さん
  • Vリブドベルト交換49,000kmって早?

    梅雨の入り始め、湿度が高い日の冷間時の最初のみ、少しだけベルトが鳴くようになったので、ベルト買うつもりだったのですが、とあるヒトにその事話したら、 「3000キロしか使ってないベルト余してるから使ってイイヨ」との事。 この親切なヒトのベルト、たぶんナラシと仙台ハイランド走行&往復しかしてないよう ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2016年7月7日 21:57 まさ親方さん
  • HKSエキマニ交換!with EGマウント交換!

    購入したエキマニを取り付けます! 箱を開けて準備開始 割愛 摘出完了です! 時間にして30分かからないくらい。 純正触媒 HKS触媒 ススだらけですね エキマニ熱害対策の遮熱シート貼り付け。 いやー、グラスファイバーがチクチクする。 遮熱シート貼り付けの方が エキマニ取り付けよりいっそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 15:59 アンディ@HDPⅡさん
  • リコール作業。

    プラグも交換。 オイルはREPSOLの5W30にしました。今まで一番しっくりくるかも。 作業は2泊3日でGRガレージ豊田土橋店でやっていただきました。 マフラーのgreddyロゴが入っているプレート部分が取れてしまったのでチタン溶接中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 23:28 宮@ER34さん
  • 【リコール追加作業】TRD強化エンジンマウント&ミッションマウント

    EGマウントは、EG持ち上げないと交換出来ないわけで、マニも外すとか、ステアラックもずらすとか? 交換手順については、みん友であり、いつも的確な整備手帳をUPされてる宗一郎86さんのがとても参考になります!! https://minkara.carview.co.jp/userid/168691 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月28日 22:36 まさ親方さん
  • 86/BRZのVリブドベルト交換は約5万km周期なのかな?

    気温が低いとか、雨降りや湿度が高い日の冷間時の最初のみ、少しだけベルトが鳴くようになったので、新車購入後2回目のVリブドベルト交換を行う事に。 その為には、エアクリBOXの代わりに鎮座する、どデカさで際立つレボさんちのインダクションBOXを外す必要があり、この写真、すでにに外しにかかってますが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月4日 20:21 まさ親方さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)