トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • VSDのリレー防水処理  2021/08/19(木)

    点火系強化装置 VSD の故障の原因が リレーの故障だった事が判明。 防水仕様では無い為にこの様な取付方をすると、雨天の走行や洗車などで水が掛かって、内部が錆びてしまったと推測しましす。 その為、防水処理をします。 先ずは一番基本的な場所として、 アースポイントの汚れや錆びを除去。 リレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月19日 22:14 をつあさん
  • TOSHIBA FlashAir

    先日取り付けたコムテック807LVですが、コムテックから出てる専用の無線LAN付きSDカードが、あまりに¥高いのでOEM供給元のTOSHIBA FlashAirで充分だろうと、安易な考えでケチったばかりに、ずーっと自動接続の自動データ更新ができずイライラしてのですが… みんカラ徘徊していて、昨日よ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年3月2日 12:32 ままるさん
  • ドラレコAS-3 MAX GPS追加

    題目のドラレコにGPS機能を追加します。 製品ページに説明があったメアドにメールしました。GPSセンサは以前使用してた同メーカー(ニコマク)のAS-2plus用が流用できないか問い合わせましたが、使用不可とのこと・・・(端子仕様は同じなのに使用不可?) ファームウエアを更新し、ダメもとでAS-2p ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 22:11 hanikunさん
  • HKS FLASHEDITOR バージョンアップ依頼

    パーツレビューか、ここ整備記録か迷ったんですが、ここに投稿。自分でやったわけではないので。 HKSのフラッシュエディターのバージョンアップ依頼をHKSにお願しましたので投稿。 問題は、A型のロムをディーラーでリプロした場合、古いバージョンのフラッシュエディターでは使用できなくなることがわかり、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 11:54 86KTさん
  • サイドマーカー外れ

    うちの子にもこの時が来ました(まだ4000キロくらいしか走ってないのに😭)配線切れてなくって良かったです。。 とりあえず両面テープのみ交換し、爪をはめこんで様子見します。 いずれ社外に変える予定ですのでひとまず応急処置にて終了。 右側も時間の問題なのか?😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月22日 10:50 Tsuyoshiiさん
  • ドラレコで遊んでみる実験

    最近のドラレコは… 方角、速度、時間、オービス警告の表示もできます♪ これがフロントガラスに着けた状態(車はジムニー) フロントガラスに着けた状態(車はジムニー)では、特に露出補正の必要無し。 ちなみに、hpのドライブ優先モードとは、F値(絞り)解放の状態で撮影されて中央部付近に露出合わせ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月3日 08:16 パタ吉さん
  • エアフロ・吸気温センサー清掃

    2021/5/21 25290km 不具合を感じていたわけでもないですがKUREのエアフロ専用のクリーナーで掃除してみました。外した時に取り付け穴から内側を拭いてみましたがブローバイも届いておらずキレイでした。 KUREのエアフロクリーン。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 23:13 f458kaiさん
  • 86の鍵をロックした時に鳴るピーというブザー音を大きくする

    86をロックする時に鳴る「ピッ」というブザー音 どうも他の車と比べて音が小さく、雑踏の中だと殆ど聞こえないとかそんなレベルです で、納車した時に一応聞いた時は「どうしようもありません」って回答だったんですが、先日たまたまマニュアルを読み返してみると、ブザー音の設定は後で設定出来、86の初期値は7段 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月19日 03:04 姫川(Sim')さん
  • ドラレコで遊んでみる実験2(実践編)

    セントラルサーキット アルテッツァ(シコリン7号) アフターファイアー セントラルサーキット  裏ストレートエンド 最高速170km/h セントラルサーキット 立体交差前 セントラルサーキット 最終コーナー 結論 ドラレコはサーキットでも十分使えました。 反省用や記念に残しておくだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月2日 23:37 パタ吉さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)