トヨタ アルファードG

ユーザー評価: 4.3

トヨタ

アルファードG

アルファードGの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - アルファードG

注目のワード

トップ 外装 ミラー

関連カテゴリ

取付・交換補修その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アルファード10に自動格納TYPE-Aを取り付け2

    ハンドル右脇のこの部分を外します。 右側からリムーバーを挿入して、こじると簡単に外れます。 こんな感じに外れるので、画像右下の乳白色のカプラーを外します。 これがI67コネクタです。 コネクタI67-9の黄色+緑とI67-10の青色配線を切断します。 結構勇気がいりました(笑) 『配線図』上部の赤 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年5月3日 22:15 ☆おいちゃん☆さん
  • アルファード10に自動格納TYPE-Aを取り付け3

    今度は運転席右下部分の作業です。 アクセル脇のプラスチックねじを手で回し外します。 この部分は、ねじを外した後、車の後ろ方向に引っ張れば外れます。 外れました。 画像中央右にある乳白色のコネクタがKI2コネクタです。 この部分はとにかく入り組んでいて作業がしにくかったです。 カプラーが外れなかった ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年5月3日 22:51 ☆おいちゃん☆さん
  • ウイ・ポジ・ウェルカムライト付きミラーへ交換Part2動画あり

    取付け、配線も完了! 今回はなかなか苦労しました。。。。 配線したときの色を書いていますが、 必ずしも一緒である可能性はありませんのでご注意を。。。。 何かあっても、一切責任は取れません・・・w ポジションの配線は、シガーソケットのライトから取りました。 青線は、左ドアからの配線の通し 赤線は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年3月10日 22:48 isooojiさん
  • ドアミラー自動格納キット キーレス連動

    本体は、ドアミラー裏のカプラーに割り込ませるだけです。 写真撮り忘れましたが、本体から3本出てる配線 ①常時電源(赤) ②ドアロック(青) ③ドアアンロック(キー挿入時開く場合は接続しない)(緑) 足元右下の場所から20ピンぐらい刺さってる白い真四角のカプラーを見つけ、 太い赤白線=カプラー=太 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月30日 22:39 うっちー27さん
  • ウイ・ポジ・ウェルカムライト付きミラーへ交換Part1

    うちのアルファードは、ミラーにウインカーが付いていない古いタイプなので 今回、ウインカー&ポジション&ウェルカムライト付きのサイドミラー交換タイプに交換! 写真は、ポジションとウェルカムライトが点灯。 まずは、写真の状態になるように、ドアの内張を剥がします。 ■隠しネジが2箇所あります。  内側 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年3月9日 21:07 isooojiさん
  • ミラーヒーター配線

    ミラーヒーターの配線を行いました。 2013年にターンランプ付ミラーに交換した際にミラーヒーター入りの鏡面を仕込んでありました。 が、車両側配線が面倒くさくて今まで放置しておりました(苦笑) ミラーヒータースイッチはプラド用を用意。品番は…失念しました。 思い出したら追記します。 これだとタイマ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年8月14日 18:28 喜代門さん
  • ☆ アルファード ドアミラー自動格納装置 の取付 パート①

    ・ドアミラー自動格納装置を作成してみました。 ・今回作成した動作内容は、ドアロックをすると自動でドアミラーが格納されて、キーをACCにすると自動でオープンになる仕様です。(ちなみにアンロックでも格納しますが・・・。汗・・) ・部品点数も少なく割りと簡単にできましたので UPいたします。 ・ち ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年9月2日 07:35 ホワイトツリーさん
  • アルファード ドアミラー自動格納化動画あり

    ドアミラー自動格納化キットをネットで購入。(Yオクにて1500円送料込み) まずは上側のパネルを外します。 割り込ませる配線を確認。 自動格納化キットの配線を割り込ませます。 続いて足元のパネルを外します。 こちらにも配線を割り込ませて、、、。 完成(^-^) 元に戻して完了です。 ドアロック ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月2日 14:26 N坊くんさん
  • アルファード10に自動格納TYPE-Aを取り付け1

    まずは、作業手順の理解から行いました。 パーソナルCARパーツのHPから配線図をダウンロード&印刷します。添付の資料は小さくて見づらいのでこれが便利かと。 これだけでは、どの配線に繋げるのかが分からないので、次の資料を入手します。 アルファードG MNH1#W系の結線位置資料をHPからダウンロード ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月3日 18:42 ☆おいちゃん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)