トヨタ アルファード

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

アルファード

アルファードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - アルファード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラー防錆塗装

    今回もリヤマフラーの錆が結構酷くなってきていたので防錆塗装をしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月15日 12:56 おーるどさまー!さん
  • ミニ触媒付きO2センサーアダプターを異音防止のために交換!

    取り外したのはコレ! O2センサーアダプターのミニ触媒付きタイプ(^^) これまで下記のような経緯で、O2センサーアダプターを使い警告灯を回避してきました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/336744/car/2647117/6692102/note ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月6日 23:28 SILVERさん
  • マフラー高さ調整

    自宅から15分のところにレンタルピットを発見したのでコチラで場所とガレージジャッキとウマを借りました https://rental-pit-one.com/ まずはジャッキアップから マフラーで隠れてジャッキポイントが見えません… 上げてウマをかませた状態 黒いマフラーいいなと思いつつ作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月20日 16:31 桃白白18さん
  • マフラー高さ調整

    隙間が気になるので調整します。 社外品のマフラーハンガーなんて 洒落た物は使いません! 昔ながらのホースクランプです! 1分ほどで調整完了です。 適切なクリアランスになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月31日 19:47 直6 LOVERさん
  • P0420からの触媒破損チェック! 121121km

    ログに残っていたエラーコードで、P0420が触媒破損との疑いもあるため、確認してみることにしました(^_^;) とあるO2センサーメーカーのサイトに、エンジンチェックランプの原因で、センサーの故障は11%との結果があるようなので…(-_-;) もし触媒が破損していたら高額に…(T^T) 触媒は2ヶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月14日 16:48 SILVERさん
  • 車高調設置後 マフラー持ち上げ作業 約13mm上げ 

    車高調やダウンスプリング等で下がってしまったマフラーを持ち上げる昔からよくある技です。 車高調(約50mm下げ)を入れ一度だけ6人乗車で一般的な100mmのタイヤ止めでほんの僅かに擦ったので上げる事を決意しました! 結果として最低地上高が約10mm上がりました。 (追加作業で約13mm) 使 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2024年5月10日 19:52 Rukoleさん
  • マフラー防錆塗装

    リヤマフラーの錆が結構酷くなってきていたので今回防錆塗装をしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月28日 18:02 おーるどさまー!さん
  • マフラー高さ変更

    マフラーの最低地上高が低く、車止めにさえ近付けないので、簡易的ながらホースバンドで引き上げ。 (画像はリアのみですが、マフラーハンガー全般を上げてます) 1~2cmの上げ量ながら、振動や異音等もなく快適に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月11日 13:09 ふぅ~さん
  • マフラー位置上げ!

    下向き出口なので左右の上げ調整! 先ずは右側! ホースバンドで締め上げ! +番線で調整! 左側! 左は番線のみで位置調整! あと5mm上げたい....

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月14日 18:32 K.F.T@takaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)