トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • リアロータ研磨&リアパッド交換(158851km)

     8月のお盆休み、スパ西浦へ行く途中リアから異音が...。交換して1年も経たず、リアパッドが終了してロータ削ってしまいました。(^_^.)  こうなったら手段は二つ、ロータ交換するか研磨するかです。  物性的にも使い込んだロータは、熱が入って歪みは出切ってますし、お値段的にも研磨の方が安いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月24日 23:10 M.D A太郎さん
  • フロントローター交換

    キャリパー取り外し。 ローターを外した後、CRC 5-56でさび落とし。 新旧比較。 今回は、十年前に購入しておいた純正ローター(USED品)を使用。 新しいローターを取り付けて、面ブレを計測。 規定値0.05以内に対し、0.02の位置で決定。 キャリパーを規定トルクで取り付けて完成~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月3日 17:26 さむ。さん
  • フロントロータ交換(純正中古):200751km

    かねてより減っていたフロントロータ、以前Kawboyさんから譲って頂いた純正中古(ほぼ新品)に交換しました。 普段なら自分で作業するのですが、最近は年齢故か面倒になってきて(笑)、冷え込みも厳しい冬だと気力も沸きません。(^^;  そんな訳で、様子見がてらご近所に出来たショップにお願いしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 23:25 M.D A太郎さん
  • ローター交換\>ω<

    まずキャリパー裏にあるボルト2本外すのですっ\>ω< パッドについてる針金を取ったあとここも外すのですっ\>ω< ローターは固定されてないから簡単に外れるのですっ\>ω< 新しいローターを取り付けてキャリパーを戻せば完成なのですっ\>ω< リヤもおんなじようにわふー\>ω<キャリパー外して交換する ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月3日 21:10 加速装置@クドテッツァさん
  • ローター交換とパッド交換

    まずはリアからやりました。 リアはあんまり減ってなかったのですが、ついでに変えようと思ってやりました。 外したパッドです 今回使用するパッドは、アクレのパッドを使いました。 前のパッドみると、左右で減り方が違いました… キャリパー外した図です 新品のローターは綺麗で良いですねw リアのローターを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月13日 20:31 けーいちろうさん
  • ブレーキローターの交換 1

    高速道路でのジャダー(ブレーキを踏んだ時、ハンドルに伝わる振動)対策として、前輪のブレーキローターを交換しました。 ディーラーで見積もりを取ったところ、前2輪分だけの部品代で2.7万円。前後4輪と交換工賃込みで7.2万円ほど…。 そこでAmazonで社外品を見たら、純正品と変わらない性能の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月27日 11:22 Alice0330さん
  • ブレーキローター&パッド&フルード交換

    車検に向け、12万キロ走破した使用限度に近いローターを交換することにした。フロントローターはヤフオクで純正新品を格安ゲット。2枚\5,000はラッキーだった。リアは部品共販で新品購入。2枚で\12,744。 パッドとフルードも交換するので、リアから実施。 リア新旧ローター。サービスホール用のゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 15:09 トリガーAさん
  • ブレーキローター交換

    スリットが無くなってきたので、 新しくしたいと思います。 ディンプルにしようかドリルドにするか迷いましたがドリルドはクラックが入りやすいとか、ディンプルは歪みやすいとありまして予算的にもディンプルで焼き入れしたものにしました。 装着 完成 今回、Ks-SPEED様には発注ミスにも係わらず対応頂き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月12日 13:05 ある鉄男_改さん
  • この時に確認しておけば…

    固着してたのでOH済みの物をオークションにて購入&取り付け٩(• • )۶ ジャダー?が酷かったのでパッドとディスクも交換。 作業中の写真撮るの忘れてた(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月28日 00:41 D33さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)