トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • LSDオーバホール

    サルテッツァ号のデフにはクスコRS(1WAY)が入っているんですが、装着から約4年4万キロ超を走行しどうもだいぶ前からですが、 停車時、若しくは低速時での右左折の際、しばしばデフがひっかかるような症状(アクセルを入れていくと車体ががくがくする)がありまして、デフ自体なのか、デフマウントなのかなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月29日 00:09 たかぼん@元サルテッツァさん
  • 7.5インチ デフOH

    バックラッシュが大きく車体のしゃくりが気になってきたのでOHしました。 サイドベアリング交換前 バックラッシュ0.33mm サイドベアリング交換 プーラーが入らず苦戦したが、レースを破壊して対応 交換後 バックラッシュ 0.30mm シムサイズを計測し、部品注文のため1週間待ち。 毎日使うので組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月17日 20:08 CHRIS.さん
  • 強化クラッチオーバーホール

    エクセディーハイパーシングルのクラッチのオーバーホールをしてもらいました。 当初、ミッションの入りが悪くなり、1速、2速、Rが入らない症状が出てしまい、悩んでいました。ミッションのシンクロだろうという事から、オーバーホールを検討していました。アル仲間にいいショップがあると紹介してもらい、相談した。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月29日 23:10 あるぽんさん
  • クラッチマスター&シリンダーOH

    クラッチマスターとシリンダーのOHです 室内から止まっているので、取り外しが大変でした。 インマニ外した時行うことをお勧めします ペダルの上側に付いているブラケット部にナットが2個付いてますが、取り外しが大変工具が入るスペースが有りませんので、内装などを外してスペース確保です 写真が分かりにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月15日 23:33 ごぶさん
  • トランスミッションOH

    【備忘録】 走行距離11.6万キロ. 上記日付は完了日. ジムカーナで1速に入らなくなったためOH. 工賃節約のため,ミッション本体のみ入庫.取り外し&取り付けはDIY. 結局はペラシャが刺さらないトラブルにより,車ごと取りに来てもらうことに.原因はぺラシャ勘合部のスリーブ内径が違ったため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月20日 17:41 のぶしさん
  • アルテッツァ オレンジ TRD4スロ号 ORG409D クラッチオーバーホール作業

    クラッチ交換のため、ミッションを降ろします。 シフト周りもバラします。 ミッションを降ろすと、なんだか大変な事態に。。。 シフトレバーのリテーナー部分が粉々に割れていました。。。or2 ですが、なんと都合のいいことに予備をもっていたのです♪(笑) 今までは、カメラード(C’s)のシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月9日 01:56 タカマサ@GRヤリスHPさん
  • ウィッシュ ZNE14G フロントドラシャブーツ交換(テッチャじゃないですが・・・)

    ドラシャインナー側ブーツからのグリス漏れにあたりブーツ交換します。 まずハブセンターナット(210N)(30mmコマ)(再使用不可)をパイプレンチで緩めます。 結構大変です!! ロアアームとナックルを止めているナット2ボルト1を外します。(17mmコマ) ナックルからドラシャアウター側を外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月24日 00:13 白テツさん
  • クラッチ レリーズ シリンダ キット 取替

    クラッチレリーズシリンダキットとクラッチマスタシリンダキットを購入 新品に交換してもらいました これでクラッチ切れ不良は解消です (*^ー^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月18日 14:46 ぽりんさん
  • トランスミッション オイルパン 交換

    ATFからのオイル漏れ修理。。。 原因不明。。。 交換費用 トランスミッション用オイルパン 14,240円 シールパッキン1281 1,544円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月20日 21:06 てんてんぶんぶんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)