トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ溝チェック

    104992キロでチェック。 何度かローテーションしてますが、タイヤ交換時が87050キロなので、18000キロくらい走ってます。 チェックカードでは、4本全部が赤のラインが見えるレベルでした。 雨の日にツルッと滑る事があるので、交換時期なのは感じてましたが、チェックカードではレッドに近いイエロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:37 たなかぎんがさん
  • タイヤのカス取り清掃

    サーキット走行した後のタイヤです。 普段乗り、街乗りしてた時は 「やったゴム増えた!」 といった感じで走れば自然に無くなっていくので気にしてませんでした。 今回のクルマは通勤などでは使わないので、つぎ走る時のためにもカス取っといた方が良いよ との話を受け掃除してみます。 ニッパーで溶けてくっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 14:52 Mirinさん
  • 爪折後ワイトレで調整

    とある板金屋さんに爪折と純正サイドステップの取り付け依頼してーの 等々来ました爪折(*^◯^*) 爪ペタペタになっております∑(゚Д゚) すっごい綺麗に折れてます♪( ´θ`)ノ さすがはプロ(((o(*゚▽゚*)o)))この時点で感動(=゚ω゚)ノ笑 がしかしめっちゃ中に入ってる感が… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月30日 12:48 アルきちさん
  • エンジンオイル交換57

    ODO:118,516km 走行距離:2,087km 本庄サーキットスポーツ走行(WET→DRY、30℃オーバー)9分×4分 約40キロ FSWスポーツ走行(DRY、30℃オーバー) 約20分×2本+ 下見走行 約90キロ含む トヨタ純正 キャッスルSN 5W-30 チケット使用(2,29 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 19:39 KA24さん
  • 左リヤ異音対策

    最近、アルが絶好調でメンテするところもなく、出掛けるばかりですが、時々左リヤから変な音(「ギ」「グッ」表現が難しい・・・)が、低速で段差を乗り越えたり、後退→前進に切り替わる時などに時々出るようになりました。 スタビを強化したため、ボディへの入力が大きくなり、補強パーツが緩んだかもしれないので、増 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月2日 18:24 始祖鳥さん
  • ここ数日のスポーツ走行に伴う点検、その2

    次回もスポーツ走行を不安無しに楽しむために出費は最低限に抑えつつ、調整と整備。 ブレーキパッドリヤは外側だけ、充分残りあるものに替えて、100回以上のスポーツ走行の経験と次回の走行でもトラブルが無い範囲で調整。 タイヤどうしようかなぁ〜。 ヘッポコの8j 18インチ ET45。 通勤タイヤ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 19:40 銀ぢ郎さん
  • チッソ補充

    95660キロで補充。 前回補充から4ヶ月ほどで2.8から2.5に低下。 チッソやから熱で変わることはないやろうけど、0.1下げて2.7に補充。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 16:35 たなかぎんがさん
  • 『 ホイールスペーサーを取付けたよ! 』

    リアのみ5mmのスペーサーを装着。本当はフロントよりもリアのトレッドを広げたいのですが、確実にフェンダーに当たってしまうので妥協しました。これでリアもフロントと同じトレッド幅です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月3日 18:40 ひなたシンフォニーさん
  • ここ数日のスポーツ走行に伴う点検

    昨日もクローズ・ど・コースでスポーツして来たので脚周りの点検とブレーキやタイヤのゴムカスなどダスト類で汚れてるので洗車できる場所でジャッキアップ。 馬に載せました。 まずFブレーキ。 昨日コッチは10分走って目視したら煙上げあってたんですよね(汗) 煙上がっていた部分、フロントは両方パッドが白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 19:17 銀ぢ郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)