トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ハブリング装着

    思うところあって、今更ながらハブリングなるものを装着してみました。 サイズはTE37の場合、73.1/60.1となります。 単なる円筒形の部品ですが、この手の物は信頼性が大事ですから、自分に知見が無ければ信頼出来る物を必ず買う様にしてます。 という事で、ホイールに合わせてRAYS純正を購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月6日 00:37 M.D A太郎さん
  • ホイールとサンポール

    ホイルはクリアが剥がれてしまって、あまり手入れする気になりませんが、固着してとれない内側ダストを、サンポールで磨いてみました。 しんどいので1輪だけ。 豆腐のポリ容器に入れたサンポールを塗装用刷毛につけて、ヌリヌリします。 最近のサンポールは粘度が高いので、垂れることことなく、その場にとどまって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 19:07 みさはろあるるさん
  • ホイール謎のシミ

    今日、何気なくホイールを見たら、左フロントホイールに多数のシミ発見。 ここもまだら模様になっている。 右フロントを見てみると、シミは無し。 リアホイールも無し。 雨の日は乗らないし、どこで付いたんだろう・・・ 汚れ落としのケミカル剤で拭いてみた。 だいたいの汚れは落ちるはずなのに、このシミなかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月8日 18:59 始祖鳥さん
  • ハブボルト交換他

    リアに10mmのスペーサーを入れたくて、ハブボルトを10mmやつに交換しました。 サイドブレーキを下ろして、キャリパーを外して、まっすぐ引っ張ったらローターが外れました。後はボルト抜きを入る場所に入れて、ボルトを1本ずつ抜いていきました。 ちょっと新しいハブボルトを入れるのに苦労しましたが、交換後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 15:56 sui227さん
  • タイヤコーティング剤 比較(その後)

    http://minkara.carview.co.jp/userid/192592/car/80323/2575734/note.aspx 超艶タイヤコートvs光沢復元タイヤコートのその後です。塗布後、雨の中を数回走りました。 これは左側にコートした超艶。 まだまだ艶があります。 同じく左側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月27日 20:15 始祖鳥さん
  • 鉄粉除去

    2018年2月 2018年2月 2018年2月 2018年2月 鉄粉除去剤。ブレーキダスト除去。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月27日 01:01 アルテッツァRS6MTさん
  • PIAA FR-7 エアバルブパッキン寸法測定

    格安購入したホイール PIAA FR-7のエアバルブパッキンが劣化して原型を留めていません。 とりあえずホイールから外してパッキンを交換するために寸法を測ります。 まずはエアバルブ表側(外側)の外径を測ってみます。 約7.5㎜で普通のサイズ。 内側のパッキンが接触する外径は6mmでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月3日 23:58 アル@道北。さん
  • 新しいタイヤ

    アルテッツァ純正5本ホイールにダンロップ ディレッッァZⅡが履いてありました。 親父から”ダンロップの方が程度いいからそっちにしてやっから”と言われ、”あぁ、ダンロップか、程度が良いならそれでお願い”と言って届いてタイヤ調べたら ”?!ディレッツァってハイグリップタイヤじゃねーか!” と。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 18:58 タクドラ今ちゃんさん
  • ワークエモーション デカール 張り付け

    ついに来たワークエモーションの11R(*≧∀≦*) もーヤバイっす ってことでタダで頂いたステッカーを張ることに ステッカー無し 無しは無しでイイ さぁ張るぞ!!(`◇´) ん?ん?!!(゜ロ゜ノ)ノ 皆さんわかりますか?おかしい所が有ります よーく見てください 答えはこれ 新しいデカールですw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月7日 08:07 うずまきナイトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)