トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • HDDナビ(携帯電話接続確認)

    携帯電話がF900iからP01Cに変わる(常時使用携帯)ため、マウントも加工して作りました。(ホルダー部分は市販のものをドコモのマウントに装着しただけです。) 携帯を非装着時にコネクターをキャッチする場所(友人から使用しなくなった充電器を分解しコネクター部分のみを組み込みました) 携帯設置場所はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月27日 17:13 たっきー7さん
  • ナビ交換

    AVN7701から交換。 ちょうどノア買う時期でどさくさに紛れて購入。 これもダッシュボード交換と同時です。 ついでに電源関係3本をバッ直にしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月31日 11:07 まさl-o-lyoooさん
  • 下駄グルマ、売却につき更新

    エアコンのイルミネーションをLEDにして2年ぐらい、先日全消灯。 パーツレビューで書いたモノの取り付けと、嫁さんの下駄グルマを手放すので、そっちのナビをテッツァに移します。 まず、エアコンの吹き出し外します。 10mm4本外し、配線をナビ、エアコンから取り外します。 外れました。 ナビをステーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 20:12 銀ぢ郎さん
  • MDV-313

    ライブサウンドシステム搭載車ですが、トヨタ汎用コネクター(10P/6P)だけで着いちゃいました。 ナビ、オーディオ共に問題なく作動してます。専用コネクターって必須じゃなかったのかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月27日 02:18 アルテくんさん
  • カーナビが突然御臨終、なので予備に交換 その2

    付け替えが完了したのでヒューズを取り付け 起動。 おー、動いた動いた。 ラジオも鳴る!って当然だわ。 バックギヤを入れた時にモニターする様に設定、確認。 OK。 復旧完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 13:10 銀ぢ郎さん
  • カーナビ取付

    予めKeiワークスから摘出していたカーナビを移植していきます。 前オーナーが7インチカーナビ用の枠組みを残してくれていたのでこれがそのまま使えました、ありがたいありがたい。 アルテッツァのステーは青丸で囲った部分にあり、エアコンパネルと一緒にくっつくようになっています。 カーナビ用の枠と上部の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 22:12 ざまおじさんさん
  • カーナビが突然御臨終、なので予備に交換

    先日、宿直明けでナビを起動したら、オープニング画面から 画面真っ暗。 その繰り返し。 起動しません。 本体死んだかな。 電機系は電源落とすと復活する事あるんで試すがダメ。 あとは完全にリセットする事を試す。 ラジペンで指してるヒューズがラジオ。 抜いて見ます。 5秒以上放電して見ます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月23日 13:06 銀ぢ郎さん
  • バックカメラ交換

    カロッツェリア バックカメラ ND-BC9 中華製が3年弱で壊れました。 今回は、カロッツェリアのバックカメラにしました。 画質もキレイです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 15:42 ちょこパパさん
  • バックカメラを新品に、

    今回地道に交換作業です。 オートアール〇から出ていたオリジナルカメラがとうとう映ったり映らなかったり、 だから買いました。 色々外していきなりカメラが出現、 前回はリアガーニッシュのクリップが入っていた穴を利用して線を通してたのに、 パナはソケットがでけーよ(;´д`) なのでナンバー灯の隅をお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 21:20 シャープス カービンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)