トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • キャパシターの基盤交換。

    キャパシターの電源が付いたり、消えたりして音が飛んだりしたので、社長に見てもらったら、キャパシターの基盤交換となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月22日 17:42 なべchanさん
  • ダイアトーン DS-G300、マジで恋する5秒前

    ダイアトーン DS-G300 たしかメーカーの売り文句が 聞いた瞬間マジで恋する5秒前❗️ だった気がします。 結論から言うと、まだ取り付けたばかりでエージングなんてやってない音でしたが、DS-G300が大好きになりました。 それほどに良かったです。 ぶっちゃけDS-G500より好きか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年3月3日 02:34 パッと楽しくカーライフさん
  • ついにアルテッツァにもRS-A99X❗️

    ついにこの日が来ました❗️ アルテッツァにもついにカロッツェリアの最高峰アンプRS- A99Xをインストールする日がやってまいりました❗️ 今までずっとPRS- A900だったのですが、やはりスティングレーの音を聞いていていつかはアルテッツァも A99Xを入れたいと思っていました。 値段結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月10日 21:02 パッと楽しくカーライフさん
  • スピーカーケーブル交換。レグザットRXシリーズへ

    また交換の記録です。 先日フィットちゃんのスピーカーケーブルをレグザットからM&Mへと交換したので、取り外したレグザットRX17をアルテッツァへと取り付けました。 こちらもなんちゃってアウターなのですぐにスピーカーを取り外して配線を引き直しました。 今まで使っていたのはベルデンの9497です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月7日 15:41 パッと楽しくカーライフさん
  • ダイアトーン DS-G300からG500へ

    少し前に交換したのですが、記録用に載せます。 ダイアトーン DS-G300からG500へスピーカー交換です。 以前の整備手帳に残していましたが、G300にする前はカロッツェリア TS-V173を使っていました。 G300に交換した時はかなり音が良くなりG300に惚れました。 が、同時にG5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年5月7日 01:43 パッと楽しくカーライフさん
  • TS-V173はアルテッツァへ

    途中の画像はありません ただスピーカーを付け替えただけです(笑) カロッツェリアTS-Z172PRSからTS-V173へ交換です。 初めはツイーターだけ交換して聴き比べをしてみたら圧倒的にV173押しとなりました(笑) なんと言うか聞こえて来る音の数が違いすぎました。 しかもくっきりと明るく新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月9日 21:00 パッと楽しくカーライフさん
  • アルテッツァ、ナビ移設計画完結編。

    ナビ移設計画3からひと月余りが経ちました💧本日ようやくナビを載せました。 一度離れてしまうとまた手をかけるのが億劫でなかなかナビ取り付け作業が進みませんでした。 ハイゼットとかノアを弄ってる方が楽しいのでした(笑) ですが週末に出張でナビを使いたくなり、もう時間がないので作業にとりかかりました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2015年11月10日 23:03 パッと楽しくカーライフさん
  • アンプ電源、ケーブルリメイク❗️①

    ようやくアルテッツァの電源周りを一新する事にしました。 理由は スティングレーのオーディオの方をやっていて、電源の重要性に気がついたからです。 それに高級RCAケーブルと高級外部出力コネクターが出番を待ちわびていたので(笑) もともとアルテッツァの電源線は恐らく14ゲージぐらいのカロッツェリア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月2日 23:28 パッと楽しくカーライフさん
  • ユーロ ロングアンテナ

    Amazonでネジネジのロングアンテナを購入 純正との比較です。 倍ぐらいの長さですね~ 純正はこんな感じ ロングアンテナ~ ラジコンみたいになっちゃった(;^_^A トランクとも干渉しませんでした~ 今回購入した商品には4mmと5mmの ねじが付属してあって、 アルテッツァは4mmでした~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 21:28 かんなパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)