トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • フロント&リアガラス撥水コーティング施工 odo412008km

    カインズブランドのこちらが余っていたのでこれを施工しました。 だいぶ前に廃盤になっていたと思うので今は買えないと思います。 フロント施工 塗り方よりも、隙間がない事のほうが重要です。 …が、なんとなく水の流れる方向でフィニッシュした方が気持的により流れそうな印象を受けます。 リアも同じく… 数分後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 03:24 ながれ@蒼熊さん
  • ぬりぬりガラコ

    先日、代車のフロントガラスに対して、油膜取り(キイロビン)とぬるぬりガラコを施工。 面倒だったんで、ぬりぬりガラコの拭き上げは、取説を無視して ドライ拭き上げを行った。 数日後の雨天時、こんな撥水するんだっけ? と…。 無くなったら、ハイブリットストロングを買おうと思っていたのだが、あれだけ撥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月16日 15:19 kaneiさん
  • ガラスメンテナンス

    取り敢えず納車当日の午後に施工。 何てったって11年落ちですから、まずはクリーニング系メンテを。 全部の窓ガラスに対し、キイロビンで綺麗に油膜を落としつつ、小傷も除去 (http://minkara.carview.co.jp/userid/320669/car/217804/4902225/p ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月23日 00:22 KA24さん
  • ガラス撥水加工

    エンジンルームクリーニングと同時にフロントウィンドウの撥水加工も同時に施工して頂きました。 ワイパーで拭いたあとが色が変わって残っていたのですが、鏡のように反射するようになりました。 ただ、綺麗にしすぎたせいか、飛び石のキズが目立つようになってしまいました。 それぐらい強烈に綺麗になります。 施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 19:04 Tetta@GRS214さん
  • ぬりぬりガラコ施工

    施工箇所 全ガラス、サイドミラー。 1, 濡れタオルで、水ぶき。 2, 油膜落とし。 油膜落とし剤の拭取りは、ざっくりと濡れタオルで拭取って、乾いたタオルで拭き上げ。研磨剤を使った作業の仕上げは、ドライ拭き上げで終了すが良さそう。 3, ぬりぬりガラコのドライ施工。 一面に塗りこんだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 18:35 kaneiさん
  • 窓撥水②

    フロントウィンドウの小傷が目立つのとワイパーをかけてしまったので再度キイロビンからやり直し いつもより念入りに磨きました。 この後ついでに洗車 完全に乾いたらハイブリッドストロングを塗り塗り リアウインドウも塗りました こちらは元々貼ってあったステッカーの亡霊を残す為下地処理無し あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月12日 11:01 mooneyes100さん
  • リアガラス3面に撥水剤施工 odo334135km

    整備手帳に書くほどの事でもない気がしますが… リア3面(5面?)に撥水剤の施工をしました。 使っている撥水剤はハイブリッドストロングです。 強烈な撥水で、かなり気持ちいいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 02:10 ながれ@蒼熊さん
  • ワイパー交換

    PIAAの撥水ワイパーに換えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月14日 19:37 しゅうまっはさん
  • 梅雨対策

    梅雨時期という事で、フロントウィンドウとサイドミラーのコーティングを行いました(^^) 今回使用したのはSOFT99のガラコシリーズのコーティング剤です。 まずは下地処理。 ガラスコンパウンドで前回のコーティングを剥がします。 水が弾かなくなったらオッケーですね(^^) ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月11日 01:43 ながれ@蒼熊さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)