トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンルーバー上の小物置板

    今アルテッツァに付いているデフィ3連メーターの設置場所の手入れをしました 皆様ご存知の通り小物置きの板部分って不織布(?)が張ってあり、その上にマジックテープでメーター固定しておりました。その為走行中メーターが左右に動く事が多々ございましたので張替えを決行しました。 はい、完成w これでメーターが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月26日 20:41 蒼アルさん
  • ダッシュボード&センターコンソールベタベタ対策

    ダッシュボード&センターコンソールの夏本番ベタベタ前に対策を打ちます。 皆さん色々なケミカル系を使ってベタベタを除去している様ですが、塗装と同じか?とラッカースプレー所謂シンナーを使ってみたら、パーツクリーナーよりは楽に取れたのでこいつでチャレンジ。 ベタベタ除去部以外はマスキングして、キッチ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年7月24日 00:34 KA24さん
  • レクサス イルミ流用埋め込みスカッフプレート その1 

    今回は このアルの純正スカッフプレートを 加工しようかなと・・・。 デザインは中々純正にしてはカッコいいけど ある物を埋め込みしたらもっとカッコいいはず! 多分!(笑) レクサスのスカッフプレートのイルミ! 2個未使用 色不明にてヤフオクで落札! 色を確認したらホワイトでした。 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月1日 22:39 アルぞうさん
  • 後期ダッシュボードをなんとかした記録 その3

    全部の部品の塗装が終わったので並べてみました! ちょっとガキっぽいwwwww 最後に磨きの作業.コンパウンドで適当に. 写真撮り忘れた. ダッシュボードつけます. 電装品いっぱい付けてるとかなりめんどいwww ついでにメーターとエアコンパネルのLEDも入れ替えました. てなわけで完成! 当初目論 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月15日 01:51 萩原にゃぶろー(:3[___]さん
  • ドアトリム スエード貼り

    今回使用するスエードは渋谷の手芸店で購入。 (女性客ばかりで入りづらいのなんのって・・・ 種類はたくさんありましたが、その中で毛足が長めのトリュフスエードという生地をチョイス。 幅135cm×長さ150cmで5,800円也 貼り付けは床材用の両面テープで固定。 スプレーのりだとたぶん失敗する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月11日 20:13 Tetta@GRS214さん
  • エクセーヌセンターコンソール 参考までに

    やりたい方がいるかもしれないので参考までに 仕事真面目な為作業中の写真はありませんw なお、当方はアームレスト仕様なので通常モデルの蓋はありません 右後ろより 左後方より 前側 境目部分は一旦貼り付けたあと切れ味の良いカッターで切りました プラモデルなんかをやる人はアートナイフ辺りでやるといいか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月27日 23:46 Taka@蒼色高貴さん
  • Aピラーパネル張替え Part.1

    Aピラーパネルのクリップが外れパネルがカパカパ状態に。 外すと裏は生地が剥がれてきていたため、、 張り替えようと思い立つ( ̄▽ ̄) 早速生地を剥がす。 うむ。 汚い!!www とりあえず粗めの紙ヤスリで茶色いやつを落とす! 上半分を軽く磨いてみたが粉がwww 番手を上げながらここまで磨き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月1日 01:06 ひろろん@141さん
  • センターパネルスエード貼り

    先日青スエード生地を買ったでござる 前回黒のスエードを貼ったコンソールのシフト周りに施工 こうなったでござる 車内に戻し 残りの部分を貼ったでござる ハプニングがありシワが・・・・(汗 黒と青の境目 後部座席からの視界 もう少し濃い青でもよかったかな・・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月25日 16:09 蒼アルさん
  • 中後期型の欠点、インパネのベタベタ除去

    中後期型アルテッツァ、ファナルとかボディ補強とか進化しているけど、唯一の欠点がコレ。。。 10年超えるとインパネの塗装が溶けてきてベタベタになる。。。 ホント困ります! 車内を養生して。。。 エタノールでベタベタ、ネバネバの塗料を除去。 ここまでは簡単です。 サフェーサー地が出てきますが、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年8月14日 16:19 syasyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)