トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • 内張り取り外し

    一年以上前にスピーカー交換しようとした際に、内張りを外す際の画像を取って放置プレイ(笑) で、今回目出度く整備手帳にアップ! ツィーターカバーを外す。 引っ張るだけです。 こんな金具が残る事があるので、カバー側に付け直しましょう! 設計の古さが分かる気がする(^_^;) ベゼルのカバー( ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年9月17日 23:27 KA24さん
  • Aピラークリップ(樹脂クリップ&金属クリップ)取り付け

    こんなパーツでも、無いと困ります。(笑) フロントボデーピラーガーニッシュクリップ 74円 ルーフサイドガーニッシュクリップ      74円 どっちがどっちかは・・・多分、前者が上部樹脂クリップ、後者が中央部金属クリップかと。(笑) いつの修理でこうなったのかわかりませんが、助手席側は上部樹 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年6月2日 01:23 ORIGINさん
  • エアコンパネル照明バルブ交換

    シガライター照明のバルブ切れに続き、エアコンパネルもこんな状態に。 ならばバルブ交換! また外してしまった。 エアコンパネルを開けて・・・ 該当バルブを外します。 さてバルブ交換するか~ と思いきや、またも長さ違い。orz あまりにも悔しいので光らせます(意味なし) オーディオはこれから徹底的に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月17日 19:24 始祖鳥さん
  • ダッシュボード ベタベタ除去

    後期の持病であるダッシュボードのベタベタ。私のアルテッツァも購入時からベタベタしてました。 そのベタベタにホコリが乗ったことでより酷い状態でした。 何とかしたいと思いつつずっと見て見ぬふりをしていましたが、重い腰を上げてベタベタを除去することにしました。 シボ処理されている部分も若干ベタベタしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月20日 20:43 カザさん
  • 後期カップホルダー取り付け

    前期型のカップホルダーは、ペットボトルを入れると取り出す時に、一緒にくっついてきて不便です。 後期型(マイチェン後)のカップホルダーに交換します。 缶が当たるところがバネ状になっていて、缶を押さえてくれる機構がついています。 品番:55618-53041 (2002.08~2004.10生産車) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月30日 18:32 N=HIROさん
  • トランク内ドアトリムボードクリップ欠損補修

    赤い矢印のところのクリップが1個なくなっていることに気が付き、品番調べて購入しました。 B/ドアトリムボードクリップ 品番 90467-08186-C0 クリップを穴に合わせて入れれば完了。 古い車ですと気が付かないうちにこういうクリップが経年劣化で破損していくのでちょっとややこしいですが、とにか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 18:38 RS GORDINIさん
  • 軽量化

    完全に自己満ですが特にネタも無いし投稿します。 そもそも我が家のアルは車両購入時からスパルタンな仕様になっていましてA/Cコンプレッサー,車内防音材,アンダーコートがありませんでした。 しかし、まだまだ剥ぎ取れる部品は残っており本日その部品のごく一部を取っ払いました。 では今回め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月12日 02:35 ジーナさん
  • メーターフード、ウィンドウパネル塗装

    メーターフードとウィンドウパネルを取り外し、自家塗装して取り付けました。カラーはスバル バイオレットブルーマイカです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月7日 18:01 Takk...さん
  • T5バルブはT4.2バルブの代替となるか?

    シガライター照明バルブが切れたので、同じW数のT5サイズのバルブを買ってきましたが(ホームセンターにT4.2は売っていない)、御覧の通りサイズが違ってソケットに装着できません。 ならば、T4.2サイズまで小さく加工してしまえ、ということでガラス部分を削り小さくしました。 どれどれ・・・光るかな? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月23日 19:35 始祖鳥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)