トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンガス点検 753,900km

    エアコンの効きが微妙に弱い気がしたので、夏に備えてトヨペットで点検してもらいました。 結論としては、ガス量・オイル量ともに問題ないとのこと。 21年も経っているのに、凄いですねぇ・・・。(笑) ただ、コンデンサ下側のフィンが潰れたり飛んでしまっているので、条件によっては効きが弱くなるか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 22:16 ORIGINさん
  • モードダンパーサーボ点検

    エアコンのダンパーサーボ類はそろそろO/Hしようと思っていますが、今日は前座でちょっとだけ覗いてみます。 グローブボックスを外したところ。 モードダンパーサーボを外し、奥に見えるのはエアミックスダンパーサーボ。 今回はモードダンパーだけ見てみます。 エアミックスも簡単に外せそうです。 モードダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年12月15日 18:10 始祖鳥さん
  • エアミックスダンパサーボ分解清掃1

    エアコンの温度を25℃付近に設定すると、カチャカチャ音がなりやみません。 ネットで調べてみると、エアミックスダンパサーボ(温度調整用)とモードダンパサーボ(吹出し口切替用)のどちらかが怪しい。 調査結果によると、分解清掃を行えば正常に動作するらしい。 交換するとなると各サーボ約7000円+工賃が発 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2015年5月7日 13:47 いまゆまかさん
  • ■エアコンパネル基盤移植

    https://minkara.carview.co.jp/userid/555476/car/1605272/7774888/note.aspx だいぶ期間が開きましたが、引き続きエアコン温度調整幅が狭い原因を調べていきます。 画像左が中古で購入したエアコンパネルです。 文字盤の構造から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 19:24 ジーナさん
  • エアミックスダンパサーボ分解清掃2

    エアミックスダンパーサーボ(品番:87106-30350 代替87106-30351)。 エアミックスダンパーサーボ(反対側) 分解してみます。 ツメでを丁寧に外します。丁寧にやったつもりが、2個ほど折ってしまいました(T0T)。ネジと共締めできるので気にしません。 before 接点部分のグリス ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2015年5月7日 13:59 いまゆまかさん
  • エアコンディショナコントロールバルブ交換(エアコン照明)

    またしても、各ダイヤル中心の照明が消えてしまいました。 下側の電球が1個切れてしまったようです。 2015年01月31日にも同様の症状が出たので、全ての電球を交換したのですが、下側は2年半しか持ちませんでした・・・。 前回交換したのは、2015年1月31日、16年、48万kmの時でしたが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 22:57 ORIGINさん
  • エアコンパネルの時計液晶をLED化

    時計液晶だけLEDにしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 14:59 トキ7さん
  • エアコンイルミ LEDテープ投入、加工

    普通にLED球入れるだけじゃ暗いかな?と 思い、手元にあったLEDテープを切って、 ハンダつけて、入れました! めちゃ明るい! オーディオのイルミとい い感じのマッチ!(^^) そして、何故か時計の液晶つかない、、 液晶取っ払いの少し加工→ALTEZZA!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月27日 23:24 なべっち(^^)さん
  • エアコン冷媒漏れ?(調査)

    昨日見つけたコンデンサー右下のベタベタ パワステフルードリターンホースからフルードが漏れた痕跡なし 上部からオイルのようなものが落ちた痕跡も無し で、ベタネタを拭いてみた。 パワステオイルでは無さそう。 サラッとした感じなので、やはりエアコン冷媒かな。 拭き取り後。 何かがにじんでくるような感じも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月4日 16:49 始祖鳥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)