トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • BARDAHL RING EEZE(バーダル リングイーズ)投入:167780km)

     アオテッツァ君は間もなく17万キロとなりますが、気にせずゴリゴリとサーキット走ってます。今のところ、特に問題はありません。  がしかし、以前圧縮測ったら2年前より若干落ちてました。あと、ブローバイのせいかインマニにオイルが結構溜まります。  サーキットを高回転でぶん回すせいか、オイル交換時は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月11日 20:33 M.D A太郎さん
  • CUSCO オイルキャッチ

    オイルキャッチタンクを購入 アルテッツァは付けた方がいいみたいので、つけることに 専用がないので 凡用0.6L ホース15Φタイプ + 1mホースセットを購入 全部で 11756円 (商品2点+送料+代引き+税金)なり まずは どこに付けようか迷います。 私のアルは 純正エアーBOXなので スペ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年7月5日 20:04 あかテッツァさん
  • カムポジションセンサー交換 odo342136km

    リアメンバー デフマウント デフオイル の交換ついでにカムポジションセンサーの交換もしてもらいました。 エキマニ側は自分でもできるけど、インマニ側が少々面倒なのでショップに依頼しました。 気のせいかもしれませんが、不整脈の症状が幾分緩和されたように感じました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 00:11 ながれ@蒼熊さん
  • パワステフルードタンクカバー装着

    TAM2014の抽選会で当たった商品。 みなさんはリストバンドでないことはわかりますよね? サーキット走行するとパワステフルードがチョットだけ「お漏らし状態」になるので、今までは軍手さんに頑張ってもらってました。 でも、見た目が悪い。 これでエンジンルームの見た目が向上。 素材も難燃性になって安心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月8日 08:50 イリスパークさん
  • やってしまいました

    http://minkara.carview.co.jp/userid/192592/car/80323/3893562/photo.aspx 作手ツーリングの信号停止で、何かエンジンルームから「カタカタ」「カンカン」と変な音がします。 もしかして、VVTが逝ってしまったのか?と怯えながら家に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月13日 19:19 始祖鳥さん
  • スロットルバルブ、エアフロ洗浄

    前からやりたかった、エアクリーナーの通期抵抗測定。 吸気ダクトから一定量の空気を吸い込み、エアクリーナーを交換しながら、エアフロの値を読み取り比較します。 一定量の吸い込みには、掃除機を使用。 で、エアクリBOXを外したら、想定外のオイルを確認。 今朝の朝練で結構エンジンを回したからかも。 ダクト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月4日 20:17 始祖鳥さん
  • 3S-GE 死亡

    先週大雨の中洗車しましたが、月曜日出社しようとしたらエンジンが始動しない。 いつもの「キュンキュンキュン」というセルモーターの音でなく、少し大げさにかくと「ウィーン」ってモーターが回るような音。 エンジンが圧縮していないような音。 30分格闘するも始動せず、それ以来アルを動かしていないので、ディス ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年4月6日 20:56 始祖鳥さん
  • スペアエンジン 3号機 購入

    前回のエンジン交換後 倉庫で寝ていた208063km走行のE/Gは昨年11月関東へ旅立っていきました。 今回、止せばイイのに・・・。 また買ってしまいました。 営業所に広島から届いたと連絡有り。 サンダーバード2号の出動です。 我が家のボンゴトラックことサンダーバード2号 5、4、3、2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月16日 23:13 銀ぢ郎さん
  • ヘッドカバー&プラグホールガスケット交換 その2

    ヘッドカバーの塗装が乾いたので、裏返しにしてトヨタ共販から買ってきた今回のお目当てをはめ込んでいきます!! 事前に裏側はパーツクリーナーで洗浄しました(^^) あとは液状ガスケットを塗ったくり、サクッとはめて配線を元にもどして完了!! ちょっと試運転(笑) 漏れてるかわからない… まぁ大丈夫だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月20日 20:59 アルベスタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)