トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

エキマニ交換 - マフラー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー エキマニ交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルR2のエキマニの取り付けです。

    今日はスバルR2のエキマニの取り付けです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年1月19日 18:43 EXARTさん
  • エキマニ交換☆No.03 装着完了♪

    知恵の輪のように、エキマニをエンジンルーム側から入れていきます!! 兄さんを呼んでエンジンルーム側から重いエキマニを入れてもらいましょう笑!! そして兄さんの友達も呼んで下で受け取ってもらいましょう笑!! (お手伝いありがとうございました笑) 5本のねじを締めていきます☆ とりあえず下側もあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月1日 14:45 344ROCKさん
  • エキマニ交換にチャレンジ

    初めてエキマニ交換に挑戦します。 ステンのエキマニ装着2の最終章でO2センサーは取り外し済み ステアリングスライディングヨークを取り外します。 チャンと繋ぎ場所をマーカーしておきます。 ジャッキアップしてもぐります。 アンダーカバーは5本の10mmのネジで留まってるので外してアンダーカバー撤去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 19:46 銀ぢ郎さん
  • マキシムワークス製エキマニ取付(アルテッツァ)

     世の中、不思議な事もあるものです。気付いたら、何故かマキシムワークスのエキマニがありました。(笑) このまま放置する訳にも行かないので、ショップに取付をお願いしました。  自分でやるという選択肢もあったのですが、15年物のエキマニですからボルトが固着やスタッド折損が怖いので、小心者のA太郎は素 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月20日 23:24 M.D A太郎さん
  • エキマニ交換にチャレンジ2

    ちょっとO2センサーの頭削ってクリアランス取りました。 故障の原因になるから、したくなかったけどしゃあない。 着かんもん。 予備買ったとこや。 微妙にクリアランス取れてます。 が スポーツ走行行ったら絶対エンジン踊って断線確定。 残念な位置。 ボンネット交換後ノーマルエアクリーナーボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 20:05 銀ぢ郎さん
  • エキマニ交換前に

    先日知り合いからAT用のエキマニを頂きましたw まぁ、使用感がすごいですが まだまだいける! ステンレスなんでどうリペアするのか考えてます。 サビ落としに、たぶん、亀裂がありそうな予感! 水を通すのがわかりやすいんですが 錆びる可能性があるので、煙かな、 ステンレスってタングステン溶接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 09:39 まさ@紫押し整備士さん
  • エキマニ交換

    エキマニ交換と言っても社外ではなく純正→純正です。 スタッドボルト折れを直すので外して交換ではなく遊んでいるATマニを入れ換えるようにします。で、せっかく外れているので、気になるポートの溶接ビードを落とします。加工前の1、2番ポート。 こちらは加工前の3、4番ポート。こちらの方がビードが高いですね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月12日 22:04 タツ@GT3さん
  • レーシングヘッダー取り付け

    遮熱板を2箇所外して純正マニとご対面。 多分新車から一度も緩められていないサビサビのボルトにビビります。 色々と駆使して無事に摘出完了。 エンジン側との接合部は比較的簡単に緩んだが、フロントパイプとの接合部が驚くほど硬かった... 緩まなかったので苦肉の策でジャッキ棒を加工して延長しましたw リフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月14日 16:45 うんぱぱさん
  • メモ

    メモ。 DKNE外しはO2残し可。ヘッドカバー部のケーブルブラケット取り外し。 純正取付は、O2奥は先付け。クラッチリザーバー取り外し、MTハウジング取付ボルト一か所取り外し。 フロントジャッキアップのみで作業可能。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月16日 22:24 Masa@TTE-ALTEZ ...さん
  • 触媒交換

     盛岡市のディ-ラ-色の強い某ショップで 触媒を交換してもらいました。   はずした純正触媒。 酷いことになってます。 購入した触媒は WedsSport RevCatalyzerです。  ネッツさんで純正触媒の見積も取りましたが、 どうしてもマフラ-込みの作業でとのことで お高くなり断念。社外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 17:31 kogitaroさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)