トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • Type 2014改

    コロナ放電イオンチャージャー、何かいいです。 トルク増はあまり感じないけど、エンジン音が静かになり、シュルシュル回る感じ。 これは放電針を増やせば、もっと変化があるのでは・・・ 4→8本に増やしてみます。 寒くて整備できない冬は、こういうオモチャいじりに限ります。 ダンボールを利用して針をセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月4日 17:43 始祖鳥さん
  • スーパーイオンチャージャー Type 2014

    明けましておめでとうございます。 よろしければ、今年もつたない整備手帳にお付き合い下さい。 毎年、年始は今年の整備計画を立てていますが、今年は元旦から作業開始です。 吸気系を少しメンテします。 エタノールを使って、 ピラミックを清掃。 次が本題。 今使っているイオンチャージャーのイオン量を限界 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月1日 17:05 始祖鳥さん
  • 2011 秋のプチ整備祭りその10(インマニ&サージタンク磨き)

    オルタは終わったので、午後から思う存分磨きに入ります。 今までもインマニ磨きをやってきましたが、どうも納得できなくて、今日は最後の磨きのつもりでやります。 前回までピカールで磨いてましたが、今回は白棒を使いました。 途中経過です。 空が映ってる~ 午後のメニューはこれだけなので、更に磨きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年9月29日 21:58 始祖鳥さん
  • 純正エアクリーナーボックス加工

    かなり前の事です。 純正エアクリーナーボックスを加工しました。 ・セカンダリーダクト切除 ・フェンダーダクト撤去、閉塞。 ・グリル裏にアルミ導風板設置。 ・ボックスのエンジン側にサーモクロス貼付け。 加工の結果、走行中の吸気温度が、外気温プラス3度以内に収まっています。 アルミ導風板。 試作品です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 20:07 N-ばらさん
  • スロットル&エアフロ洗浄、イオンチャージャー撤去

    天気が良いので、勝手に体がガレージに行ってしまいました。 エアクリーナーBOXを外してと。 アル君は殆ど乗らないので、埃がすごいです(ボディも凄いことになってます) 予定になかったけど、清掃してコーティング。 スロットルの汚れは少ないですが、せっかくなので洗浄 エアフロホットワイヤーも洗浄 以前エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 17:12 始祖鳥さん
  • セカンダリーダクト 開放 戻し。

    セカンダリーダクトを解放していましたが、低回転域でのトルク不足など疑問に思う点があり、元に戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年9月9日 21:46 かんなパパさん
  • セカンダリーダクト常時開放

    みんなやってる常時開放! とても簡単そうだったのでww エアクリカバー外す。 カバーの中にあるホースを外す。(真ん中の) 用意する物 ・シリコンホース ・分岐二又(ホムセンの観賞用魚用品にあった) だけです。 気合いも根性も要りませんw ほんの少しのやる気があると良いかも知れませんが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月19日 20:27 ゆう@さん
  • メタル化への道Vol.2

    サージタンクのメタル化への道。。。 前回のペーパー磨きから、今度はコンパウンドでの仕上げへ。 適当な量からスタート。 磨きまくる。。 まだまだ。。。 ここまでもっていきました。 続きは次回にします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月28日 12:33 おさむ☆さん
  • ボディ穴あけインテークダクト新設 その1

    GWの宿題その2 エアクリーナーにフレッシュエアを送り込むためのインテークダクトを新設します。 画像のこいつを車体に仕込んでみようと思います。 Amazonで2000円くらい。 いつも通り、急がば回れ。 バンパーとヘッドライト、トラストのエアインクスを外して作業開始です。 インテークホース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月3日 18:21 よーつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)