トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 2015秋の整備祭り その11(デリバリーパイプ磨き)

    インジェクター洗浄をやろうしたら、目に入ったデリバリーパイプ。 磨きの血が騒ぎます。 やり始めると止まらない。 もう少し。 はっ、と気が付くと、辺りは暗くなりかけていて、今日はここまで。 明日やるか・・・ 明日はデリバリーパイプ磨きと、前からやりたかったインジェクター洗浄。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 19:01 始祖鳥さん
  • FUEL1注入!

    昨年発生したハンチング対策の総仕上げ。 給油2回分に対し1本ずつ注入。 2本/80L希釈の計算です。 調子いいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月4日 08:58 syasyaさん
  • ん?

    前回、インジェクターを交換してから燃料漏れがないかチェックしているとふと目に付いた部品・・・それはフェーエルプレッシャーパルセーションダンパーでした。 何気にプラスチック製のカバーを外すと何とネジが緩んで全部抜けているじゃないですか! カバーが無ければネジは紛失していた状態でした。 取り合えず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 07:50 ジャガー♂さん
  • 空燃比調整とりあえず終わり

    空燃比未調整時 とりあえず、全体的に燃料補正を6%増やしました。 アイドリングも静かになり、いい感じです。 走行してみると全体的に力強くなった感じがします(感覚だけかも)。 こちらもアイドリング時の空燃比ですが、何故かファンが回ると15.4から13.5に変化する。 ログ情報取ったので、何故か調べて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 18:26 KuruKuruさん
  • 2015秋の整備祭り その5(フューエルポンプASSY取り外し)

    フューエルポンプASSYにアクセスするため、リヤシートを外します。 外したシートは自転車の上に置きましょうww 制振、静音のためレジェトレックスを貼っているのでシルバー一色。 ちょっと取り外しに苦労したコネクタ。 フューエルポンプチューブのクリップを引き抜き、 引き抜きます。 フューエルポンプAS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月10日 17:53 始祖鳥さん
  • インジェクター清掃

    アイドリング暖機時に若干の息継ぎが気になったので値段がかからない順に整備 外した現状がこれでサンエスにつけてもゴミ一つ出てきませんでした 開弁してパーツクリーナーで仕上げてみましたが症状変わらず エアフロも確かこの前拭いたので除外 点火系はお金かかるので諦めます 走ればいいんです走ればど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 16:08 ミルキーは銀座のママの味さん
  • フューエルツー注入 odo398330km

    ちょっと気になったので、購入。 フューエルワンや、それと同様のケミカルは定期的に使用していますが、フューエルツーは初です。 こちらも遅効性だと思われるので、入れた瞬間にどうとかは感じませんが、長い目で見て良い方向に向かうと良いなと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月26日 12:17 ながれ@蒼熊さん
  • フューエルワン添加 odo 242955km

    友人から教えてもらったYouTubeをみて一番効果覿面そうなこれを試しに入れてみました。 調子がよくなったようなプラシーボを体験できます(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月2日 12:57 ながれ@蒼熊さん
  • WAKO'S FUEL-1投入 (1回目)

    定番の品。 レギュラーガソリン車ということで、試しに1本入れてみました。 157840km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月25日 19:35 ーあきちゃんーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)