トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • ブローバイ周りのホース径について(記録)

    PCV ヘッドカバー側(入口側):Φ11.5 サージタンク側(出口側):Φ12.5(反し?Φ13.0) 20080713訂正 サージタンク側(出口側):Φ17.5(反し?Φ18.0) スルロットル前ホース口:Φ14(反し?Φ16) スロットル前にPCVを入れる場合。 *内径Φ11×外形Φ1 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年7月6日 21:32 kaneiさん
  • インタークーラーレス ボルトオンターボの効果

    下はNAで吸排気総入れ替え+パワーFCのパワーカーブ。 上はボルトオンターボTD04-16T。インタークーラーレス。(パワーFCはセッティング変更で使いまわし。付属のeマネージは箱から出してもいません) 触媒はどちらもGPスポーツ。サイレンサはHKSのリーガル(NA用) インタークーラー無くても3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月7日 22:26 アルchuさん
  • D.I.Y で遮熱板

    久しぶりに、真剣にDIYです^o^ 二週間ぐらい前に、いつものところに向かう道中で タービンの遮熱板?が走行中に外れるという事件があり 今回、作ることに… トラストの遮熱板はステーがよく折れるって、聞いたことあるけど まさか走行中に落ちるとは…焦るから本当にやめてほしい^^; ってことで、作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月3日 21:13 カミタニ@ALmiraさん
  • ブローバイの流れ方

    ブローバイガスとフレッシュエアーの流れ方。 説明1 説明2 パイプ部の拡大。 ・・・で、2つともしたらいいのですか?( iдi?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月9日 22:24 ヒロXXさん
  • ブローバイガス配管調査

    他に原因がアルかもしれないと言う、ちょっと別不安材料を抱えながらの調査です。 こいつは、イン<>サージタンクのイン側。 ここ、実は刺さっている「だけ」です。 よく見ると、半分抜けかかってた??のか、間がありました。 ただ単純に、短い配管(しかも固い)が動かないのを利用してるだけっぽいです。 見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月10日 15:57 ヒロXXさん
  • 遮熱板追加

    まずは段ボールで型取りしてます。 ホームセンターで買ってきたアルミ板に遮熱シートをはって付けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 10:36 アル改さん
  • 60φインタークーラーパイプを作ってみる

    マイブームの自作系です。 ターボキット付属のパイプは51φ。 元々無いパイプを新設するのに細い方が取り回しが楽なのは当然ですが、果たして、このパイプ系でタービンの能力を活かしきれているんだろうか? もしかしたらもう少し太くしてやった方が良いんじゃないか? なーんて事を言ってますが、要はただ作っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 06:37 よーつさん
  • BLITZ SCキット、インタークーラー撤去

    前オーナーに返却予定だったSCキットとインタークーラーを撤去。 バンパーレインフォースメントは入れずに空のままなので鼻先がかなり軽くなり軽快感が大幅に上がる。ブレーキの利きもかなり影響あり。 SCは作動停止させていて単なる重り&抵抗だったため30kg少々の軽量化ながら加速力も上がり一石二鳥。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月7日 19:21 JUP Hokkaidoさん
  • オカルトアルミテープと負圧

    ちょっとふざけて、流行のアルミテープで悪戯してみました。 どうせやるなら、数値的に違いがあった方が面白いので、負圧の変化あるのか確認。 まず、アルミテープなしの時は 57.5KPa=430mmHg アルミテープをS/Cのシリコンパイプに貼ります。 一応、全部で4箇所貼りました。 貼った後の負圧は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 17:35 KuruKuruさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)