トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター 純正バルブ→LED

    今回はメーターのオレンジ色をブルーに!w まずプラスドライバーを使ってパネルのネジを3箇所外し、 パネルを外します^^ 次にメーターもネジが3箇所あるので外します^^ そうするとメーターも外れます(`・ω・)b これはメーターの裏側なんですが、 青で囲った3箇所が「T10」タイプのバルブで、 赤 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年8月14日 12:25 やま@棗さん
  • 後期メーター取付

    本日、後期メーター取付を決行〜〜‼️ 中古部品の業者さんから取り寄せたのでアースコードの配線ピンは取り放題❗️ 前準備でアースコードを作成する事に〜〜‼️ 会社に落ちていたオーディオ用のアースコードを拝借しました〜❗️ おさらば〜前期メーター‼️ 現在の距離は116040キロ 先日の何シテルで作成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月4日 15:50 mi-sukeさん
  • メーターランプ白色化 odo293306km

    メーターランプを前から憧れていた白色のLEDに交換しようと思い、良さそうな商品を見つけたので購入。 T10×3個 T5(T6.5)×2個 必要になります。 いざ取り付けてみると… T10とT5の色合いが違いすぎて違和感が😅 (写真だとよく見えますが💦) T10は乳白色 T5は理想の純白 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月3日 01:16 ながれ@蒼熊さん
  • メーター球交換

    純正メーターが切れたのでこれを機にメーターのライトを変えてみました 交換の方法は他の人もあるので省略します t5、2つ t10、3つ使用しました 数字と光るとこを連動させてます 一つ一つ色が違うので参考までに 色を変えるとグラデーションになります 加工してない画像です 結果的にこんな感じでま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月29日 19:50 さんまいさん
  • メーター交換

    朝一番の始動でメーター内から聞こえるブィーン音が気になるので、バラシのついでにメーターを移植! RS200 AT用メーターの液晶は使いたかったので、レクサスの240kmスケールメーターのみ交換! 何とか剥がせました😅 左はRS200 AT純正!右はレクサスのどこの国か不明!マイル表示ナシ とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月24日 16:09 ご気圧さん
  • L-edメーター取り付け

    L-edメーターに交換するために車輌からメーターを外してきます。暑いしね、お家でやりますw 裏側の赤マルのビスを外します。んが、何だかビスが少い… 思い出してみるとアルテッツァを買ってすぐにLED化し、よく分からずバラバラにして組むのを忘れたようです… ツメを解除しながらクリアカバーを外して、 フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年7月25日 22:50 タツ@GT3さん
  • メーター球交換&分解

    応急で刺して置いた三菱純正スタンレー5wは外して置きます。 メーター球を交換します。 ソケットは矢崎製 電球は東芝製T10 3.8wです。 ソケットの接点部は金メッキ処理されてます。 いつものように、電球共々接点部を接点復活剤を塗布して固着を防ぎます。 やはり20年経つと黒ずんでます。 あっという ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月13日 00:15 他力本願さん
  • メーターガラス交換

    メーターガラスに傷があったので交換しました。 解りにくいですがココです。 クラスターパネルを留めるネジ3本、メータ固定ネジ3本を外しガラスを外します。ガラスと言ってもプラスチックですが・・・ 交換完了!戻して完成です。 箱から出すとこんな感じでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月25日 23:07 銀ぢ郎さん
  • 油圧計取り付け!

    今回は、たまたまタダ同然で手に入った オートゲージの油圧計60Φを取り付けます(=゚ω゚=) フロントを軽くジャッキアップ&ウマをかけたら サクッとアンダーカバーを外します(*´∀`) 実はセンサーアダプターは1年くらい前に 装着済み(`・ω・)やっと封印が解かれます! ちなみにジュラン製だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月11日 18:12 (アル ゚∀゚テ)<よっし~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)