トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • 今週のアルテッツァ整備!

    バッテリー充電。 消耗はしていないが非常信号灯電池交換。 今週も定年後に作るために取り寄せたプラモ入荷。 20年以上作っていない。 なので本命A10サンダーボルト作る前にまずは安価なシーハリヤーで練習。 あとGWにアメ車1号のさらなるオーバーホールの部品も入荷。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年4月7日 17:56 syasyaさん
  • バッテリー充電

    バッテリー交換してから2年を経過。 年末年始に車を動かさなかったら、エンジンの始動が厳しそう。 この為、バッテリー充電器を入手し、使用してみました。 充電前は容量の90%でしたが1時間程充電して100%に回復。 エンジン始動がスムースに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 13:31 N-ばらさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    花粉飛散が多く、バッテリー充電のみ。 ジムニーガチャを求めドライブ♪ 目的のアイボリーだけが出てこないのは、年始に運を使い切ったせいなのか?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月10日 20:52 syasyaさん
  • ソーラー発電改良(1)

    アルのバッテリをソーラー充電してますが、隣の家があってソーラーパネルに日が当たるのは10時過ぎ。 外は快晴なのにパネルは日陰のまま。 充電電流は5mA程度@25mAレンジ。 力不足です。 朝から充電できるように、パネルを黄色から赤色に移動。 設置完了 ポリカの屋根も綺麗に磨き、より日差しが当たるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 21:56 始祖鳥さん
  • いきなりバッテリー上がりにアタフタ。

    金曜日のブログにあげた様に、いきなりバッテリー上がり。 仕方なくKFで生活の糧を得に行きました。 途中でモバイルバッテリーがジャンピングスターターになる事を思い出し、帰宅後施術を施します。 写真のがモバイルバッテリー。 一見すると1リットルの水筒。 実はハンディークリーナー。 そしてモバイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 08:05 銀ぢ郎さん
  • バッテリー充電

    1週間車を動かさなかったのでバッテリーを充電。 天気が悪くなったので1時間で切り上げ。 結果、充電率は80%のまま。 晴れたらしっかりと充電したい‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 12:29 N-ばらさん
  • バッテリーを充電してみた

    2015年12月から使っているパナソニックのカオスバッテリーC5ですが、2年弱くらい経過したころから、週末乗るときのセルの回りが悪くなりだしました。 たまに走行会に行ったりすると一時的に復活するものの基本的に悪化傾向に。 そしてついに今年1月27日、始動不能に・・・ 週末のチョイ乗りばかりでた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 15:13 T.Yさん
  • パルス充電

    普段乗らないのでバッテリーが弱ります。 なのでたまに補充電しています。 そしてパルス充電します。 パルス充電とはバッテリー内の金属に付着するサルフェーションを除去する充電です。 新品とはいかないまでも同じバッテリーを10年以上使えます。 サルフェーションが付着する事で電気が発生しにくい状態にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月16日 20:52 ジャガー♂さん
  • カオスバッテリーのメンテナンス

    バイクを整備中に時間があったのでパナソニックのカオスバッテリーのメンテナンスをする事にしました。 普通の充電ではなくトリクル充電にしてサルフェ―ションを除去しておきます。 結構、時間がかかります。 定期的にトリクル充電しておけばバッテリーは長持ちします。前のは9年使えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 17:33 ジャガー♂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)