トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • 警告灯全点灯からの電装系一部死亡

    約一ヶ月前に初めて発症 目に見える範囲では、 水温計、燃料計、外気温度計が動かない 一回ホーンを鳴らすとエンジン切るまで鳴りっぱなし。 ディーラーに持っていくと、コンピュータ自体に電源が入ってないとの事。 電動ファン等は動いてます。 原因は不明でした。 その後一時治っていましたが昨日洗車後また発症 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月16日 18:40 輩?あきちゃんさん
  • TRD ECU後期対応作業(失敗)

    ヤフオクにてネッツカップ車両で使用されていたTRDチューンのECUを入手。これは前期用ECUですが、後期で使用するためにTRDに問い合わせた資料付きということで即決でした。 最も大変な作業はやはりイグニッションコイルの点火確認信号線を分岐させる作業でしょう。後期では4本を1本にまとめてECUに入 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2020年1月19日 20:51 カザさん
  • 赤マネと銀マネを取り付け

    既に・・・ ハーネスは這わせ済み ので 室内の加工だけ 色々考えて こうしました 左右にステーを這わせただけ 赤と銀の間はマジックテープ 下のつまみ付きビスで固定 すぐ外せる でも十分カチッとしてるし 車検証入れも なんとか入る 熱を持つような事も見聞きしたんで ハーネス・カプラーの為も含 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月6日 20:52 山p-さん
  • また 来ました エンスト

    朝ドライブ中 Pでエンジン切って一服 再始動して 数秒後 来ました チェックランプが点いたり消えたり 点滅では無い その都度 水温計が動いたり死んだり 再始動しても またすぐ アウトー! って 道端でノーマルECUに交換して 帰宅してまたTECⅡに付け替えて S2000で確認 正常 何も残 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 17:15 山p-さん
  • e-manage O2センサーアダプタ取り付け その2

    次に、e-manageとO2センサーアダプタをつなぎますが、 元々、外部出力線が付いていないので新設しなくてはいけません。 O2センサーアダプタの付属品とかで付けてくれればいいのに…。 ソケットを見た感じ タイコの自動車用 .070(1.8)マルチロックコネクタ マークIIっぽいけど、その辺は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月23日 00:08 kazu_rs200さん
  • カムコンとは・・・

    昨日は電源を入れずに実走行 何も問題無く 加工ハーネスは正常に加工されているよう 今日朝 まず設定 他車種に取り付けられていた中古ですが 綺麗に設定は消されていました メーカーの推奨を参考に まずはこんな設定に(オレンジ色です) バルブタイミングは ノーマルの設定は 常用域が遅いようで 因 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月11日 12:20 山p-さん
  • 加工ハーネスと 部品の取り付け

    昨晩完成したハーネス 車輛に這わせていきます ECUケースのブーツにカッターで切り込み 17Pカプラーを挿入 ノーマルのハーネスに添わせるように 灰色のハーネスチューブがそれです MTでは空きの17Pカプラーへ そこから スルーハーネス加工で 各配線へつながります スルーハーネスの装備状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月10日 17:04 山p-さん
  • MT用ECU取り付け

    せっかく買ったので試しに交換してみます。 品はAT用のほうがコネクタが多い以外は同じです。 それで余るコネクタ(おそらくAT制御用)を遊ばせた状態で取付けしました。 結果 たまーに点灯していたチェックランプが今のとこ付かなくなりました。 発進が楽になった?かな?トルクアップ? デメリットとし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月2日 14:16 Zeroniumさん
  • パワーFC FCコマンダー 有機ELディスプレイ

    既存の液晶ディスプレイが大分、見づらくなってきたので有機ELへ交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 00:15 タカマサ@GRヤリスHPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)