トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 8インチナビへ交換

    前回の交換からひと月と経っていませんがいずれは欲しいと思っていた8インチナビが相場よりだいぶ安く出ていたので散々悩んだ末に買ってしまいました。 carrozzeria AVIC-RL901 マックガードのナビロックや配線類が2セット付いていたりと思わぬおまけ付きでした。 取付けにはパネル加工か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月6日 17:25 モウえもんさん
  • カーナビ交換

    少し前に工賃代わりでカーナビを譲ってもらったので取付けます。 carrozzeria AVIC-RW902 オプション品であるスマートコマンダーや通信ユニット(期限切れ)が付いているところを見ると前オーナーはけっこうお金を掛けていたようです。 交換はそれまで使用していたRZ700の配線が使えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 20:12 モウえもんさん
  • ようやく地デジ化

    地デジでないと満足できない体になってしまったのでナビを載せ替えます。 同じ2014年モデルのNSZN-W64Tを格安で調達しました。 交換前のエントリーナビNSCP-W64です。 前車から自分で付け替えたことは忘れていました。 地デジのアンテナを3本追加するだけでポン付けです。 2014年モデル同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月25日 17:40 中古車大王さん
  • カーナビ Panasonic CN-F1X10BHD 取付

    Panasonic 2021年製 CN-F1X10BHD ¥166,100 ODO #51,792km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月9日 18:07 triton21xさん
  • ナビゲーション交換

    ナビを交換しました ケンウッド MDV-M808HDWA オートバックスモデル 交換後の写真です。 地図更新と修理保証が5年間着いています(*^^*) 店舗にワイドモデルが1台だけ残っていたのでラッキーでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 13:01 Pockeyさん
  • ETCやGPSアンテナをディーラー並みの配線しようとすると。

    ETCとナビを連動させるケーブルが届いたので、ディーラー並みに確実な配線をしようとすると、ここまでハグらないとできない。 ただ、工具いらずなので「パコパコっ」とハズすだけ。 パズルだね。 ここもハズさないと。 吹き出し口を「パコっ」と引っこ抜いて、抜いたパネル周りを上に引っ張り上げるとスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月6日 12:34 はぐ@ap1さん
  • 純正カーナビを後付けしようとすると。。。

    新車購入時「ナビはスマホで十分」ということでオーディオレスにし、前車のヘッドユニットを移植していた。 MDを聴ける代替機がなかったのが理由だが、かれこれ15年目でCDレンズのクリーニングで改善しなくなってきたところで、兄より「トヨタ純正ナビあげるよ」と声がかかり、MDはあきらめて飛びついた。 頂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 16:41 はぐ@ap1さん
  • 中期型に後期ナビパネル&9インチ取り付け!

    中期型に後期パネルをつけるには エアコン吹き出し口真ん中と助手席側 9インチナビフィッティングキット 写真のインパネ エアコンスイッチ ハザードスイッチ が必要になります。 全て中古で部品を寄せ集めました。 まず、ナビが57000円 後期ホワイトソフトレザーのパネルが5500円 運転席、助手席の吹 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月2日 23:05 ryo(´・ω・`)arti ...さん
  • ナビ盗難防止マックガード取り外し

    例のごとくナビの固定ネジにマックガードが使われていましたが、キーがやっぱり見つかりません! なので、無理矢理外します。 第1ラウンドはネジザウルスGT登場! 結果 ・ ・ ・ マックガードの勝ちorz ネジのアタマがテーパーになっててネジザウルスでも掴めない!! 第2ラウンドは家中のマイナスドライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月7日 18:38 アテンザ6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)