トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • hid取り付け

    オールインワンのhid取り付け 暑すぎで写真は撮ってない バルブはまらず一時間やっと完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月10日 12:15 ザクザクザクさん
  • ロービームを換装 ハロゲン→HID

    私のアクアのロービームはハロゲンのままです。 プロジェクター式なので見た目はHIDでしょ? って感じなんですがねぇ(笑)。 納車時にロービーム・ハイビームとも高効率バルブに換装してあるのですが、以前の愛車カローラフィールダーがHIDだってこともあり、どうも暗く感じていました。 ロービームは純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月14日 12:17 ロシブーさん
  • fcl 35w 6000k

    いきなりの点灯画像です。 交換前の画像はありませんがハロゲンからHIDだったのであかるさは倍以上になりました。 助手席側の配線はこんな感じに 運転席側はこんな感じになりました。 安価でこの明るさは大変満足ですね! 今までの車はス⚫︎ィア⚫︎イトを使っていましたがコスト面では断然fclさんが良いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月7日 19:02 とととととととととさん
  • ヘッドランプ ハロゲン→HID化

    前車ヴィッツ、ジムニーでも実施した HID化をアクアにも。 HIDはヴィッツ同様fcl.製。 (コストパフォーマンスに優れているように思います) 今回は6000K選択。 ハロゲン取り外し。 車両側のコネクタと繋がるHID側コネクタ加工。 端子をコネクタに挿入。 が、ここで痛恨のミス・・・。電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月7日 06:22 がく@HOMEさん
  • ヘッドライト、フォグランプ HID化

    材料 トヨタ純正バラスト×4、ダイソー社製プラケース×4、コーキング材、テープ、変換コネクター×4。 準備はバラストをプラケースへ納めケーブルを外に出すためケースに穴を開け防水処理。 点灯確認! ヘッドライトはリレーも組まずそのまま取り付けました!(* ̄∇ ̄*) バラストの固定はしてませんw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 16:48 ☆まこ ちん☆さん
  • フォグランプ HID化 リベンジ (≧▽≦)

    純正の灯体ではHIDの熱に耐えられず溶けるというご指摘を頂き、ヤフオクで4800円で落としたガラス製の灯体でやんす。 バンパーを外さなくても灯体はネジ1本で留まってました。(流石コストダウンのアクアさん) 右が純正ので左がガラス製の灯体です。 左がLED化で撃沈したバルブで右が一体型のHIDキット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年3月31日 21:21 猫印ギガさん
  • アクアHID化!その3

    その2続きです。施工画像はありません。 HIDバルブのカプラーとイグナイターを左右とも接続します。 ハーネスと変換ハーネスを接続し、タイラップ等でまとめます。が、まとめていません(笑) 「その2の1」で仮置きしたコントローラーブラケットASSYを六角ボルトで左右とも固定します。 バッテリーの-端 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月1日 23:26 はやきょうさん
  • アクアHID化!その2

    その1続きです。 右側の灯具の後ろにある車体穴2箇所にウェルナットを入れ、ここに「その1の6」で組み立てたコントローラーブラケットASSYを仮置きします。 左側も同様に行います。ここではまだブラケットの固定はしません。 画像では分かりにくいですが、ハーネス(長・短)の白丸端子が画像右側のインバータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月1日 22:40 はやきょうさん
  • アクアHID化!その1

    初整備手帳です!今回はアクアのヘッドライトをHIDに交換していきます。初めての車なのでHID装着も初めてです。説明書通りに取り付けていきます。はじめに説明書にある通りにバルブ点灯テストを行わなければいけないのですが、面倒なのでパスしました(笑) イグナイターとイグナイターブラケットを付属のタイラッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月1日 21:41 はやきょうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)