トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アッパーアーム干渉対策

    アッパーアームが、でかい段差の時 ガン..ドン. アッパーアームが干渉していて アーム大丈夫かよ( ;´Д`) 穴空け加工しようか でもネットで 加工穴から裂けたなんて事も 見たことあるし うーん(ー ー;) と思って居た時 タイミング良く(苦笑)^^; 事故った先輩のアリストの アッパーアー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年7月7日 01:53 IGA NINJAさん
  • こんなんでよろしければもらってください!

    どじなおっさんが間違えて購入しました、ブレーキディスクです。😢 持っていてもしょうがないので、もし欲しい方おられましたら(おられるかな?・・・)差し上げます。 運賃だけ負担お願iいします。 オークションのコメントは下記でした。アリストは147適合と思いますが・・・ ブレーキBOSCH・国産 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月25日 09:20 うっちーちゃんさん
  • アライメント

    もぉちょいいきたいですね!後はさしよりツラ出しー! まだまだかな^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 00:32 茶アリストさん
  • ステアリングラックブーツの交換

    タイロッドになんとなくテープとか巻いて位置がわかるように←まあ、わからなくなりますが タイロッドエンドを外し、ナットも取ります で、ブーツを引き抜いて新しいやつを入れてタイロッドエンド等を戻して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月17日 22:55 D.I.Eさんさん
  • フロントアッパーアーム干渉防止

    43mmホールソー 会社にあったやつ。 左 リレーBOXを外して。 写真はありませんが、作業は下から行いました。 アッパーアームとナックルを切り離せば何とかスペースが確保できます。 それでも安全性を考えると充分とは言えませんが。 右 タイヤ接地状態。 穴の下付近にうっすら見えてるのがアッパーアーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月27日 21:58 16ありありありさん
  • 定番ですが(・・;)

    アッパーの穴あけをしていただきました。 足回りを聞こうと、パワーマスター市村さんへ行って、バネレートを上げるなど話したのち、、、 バネレート上げても根本的な解決にはならんよ。 と、、、きれいに作る話しを行き始めたころしてたんですが、とりあえず穴あけていづれ作ると話しをして急遽 開けてもらいました( ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年1月19日 20:59 たつアリさん
  • 今年一発目は!

    今年一発目は、メンテからスタートです、前から 交換したいと思っていたのですが、何だかんだで 後回しになっていた、この部品です。 交換後、アライメント調整して完了です 今回は前後少しキャンバー寝かしました、 見た目わからないぐらいですが……(^-^) いっぺいさん、またまた細かくてすみません 寒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月17日 22:48 ありくそんさん
  • パワステオイル漏れ修理とオイル交換

    まずは、定期オイル交換♪ ここ最近は友人からオイルを安く譲ってもらって自分で交換です。 オイルフィルター交換は人生初(汗) フィルターが取れなくて四苦八苦…orz 挙句にオイルを大量に漏らしてしまい、ピットの床がオイルまみれに(>_<) こぼれたオイルを掃除するアリ助の姿を見た友人が、「シンデレラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 21:01 デカモンチさん
  • 車体下部、 点検、 増締め!!

    ロングランドライブに備えて下廻りのチェックを兼ねて、 各部の増締めを・・・・・!! まずはフロントアンダーブレーズから・・・・・。 スポーツ触媒のフランジもチェック! フロントパイプ、 カスケット抜けも無く良好!! フロアトンネル強化バー、 自作品!! ここはボルトが細目なので締め過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月15日 06:23 ツインソウルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)