トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • アリ16 メンテ

    エンジン回りガスケット、シール、タイベル ウォーターポンプ、クランクシャフトのギャーのブロック‼️ メンテナンスお金かかるゎ〜{(-_-)} でも‼️ アリ16好きなんで〜〜(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月18日 12:34 Simamaさん
  • クランクプーリー破損

    いやー急に逝きました((((;゚Д゚))))))) みなさんも予防で変えた方がいいですよ。 半DIYだったのでバラすのもダルかったですが、久々に暑くて疲れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月4日 21:45 VSF2616さん
  • エレメント、オイル交換

    中々行けなくて、やっとこさオイル交換しにきたわ。前回もエレメント替えたけど、間が開いたからこれも交換。写メ見辛くてすんまそん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月19日 12:31 ありきっちゃんさん
  • タイミングベルト交換

    エンジン前側よりオイル漏れのため修理作業・タイミングベルト交換。 エキゾースト側カムシールから一番激しく漏れていました。(熱害の影響大) VVT-iプーリーからも漏れており、これが一番高くつきました…(29300円) 交換した内容 ・カムシャフトシール×2 ・クランクシール ・テンショナー ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月10日 10:28 Laguna@2輪垢さん
  • オイル漏れ修理

    オイル交換行くたびに、指摘があって長距離に行くのも心配なので プラチナドライブさんにて修理依頼しました。 丁度その前に、紺アリさんも修理してたので、ほぼ同じメニューで作業してもらいました。エンジンも綺麗になり、またしばらく乗れそうです ('-'*)エヘ 感謝です!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 22:13 とうきちろうさん
  • カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ(OCV)交換

    乗り出してまだ数日なのに…(´・ω・`) ・アイドリングが不安定 ・地震と勘違いするような振動 ・チェックランプ点灯 と色んな症状発生ヾ(∀)ノ 調べていくとVVTのオイルコントロールバルブが仕事してない可能性大ということで、ディーラーで診断。 やはりエラー59のVVT制御でした。 後日 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月21日 06:16 雰囲気組くまさんさん
  • エンジン オイル漏れ修理(記録)

    車検後~オイル漏れが我慢できないのでまたプラチナに入院~((T_T)) ちょっとカバー外すと~オイルだらけ~((T_T)) エンジンフロント側カムシャフトオイルシールからオイル漏れ!((T_T)) せっかくバラしたのでクランクのオイルシールとタイミングベルト交換~("⌒∇⌒")クランクシャフトギヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 11:35 紺アリTTEさん
  • タイミング ベルト交換(記録)

    オイル漏れ修理ついでに交換 150300㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 11:10 紺アリTTEさん
  • オイルパンガスケット打ち変え

    オイルにじみ・・・ タペットカバーパッキンは、交換したので 今回は、オイルパンのガスケット打ち直しです。 まずは、ジャッキアーーッップ! ラダーレール自作しましたので、楽です。 ラダーレール、二分割にしたのでウマも余裕です。 さてさて、オイルパンを外しました。 元々、白色だったガスケットが茶色に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月13日 19:10 kiyo.comさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)