トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • プライマリータービン点検と常時ツイン化

    インテークパイプ内のオイルが気になっていたので、パイプを少しパラして点検してみました 時間も限られているので、とりあえずプライマリー側だけですがパイプをはずしてタービンをむき身に。。。 横着なので、冷却水関係のパイプは外さないでやってみました これはタービンから出てきて2つが1つにまとまるとこ( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2011年9月23日 20:40 疾風/Mさん
  • EVCセッティング&パワーチェックby KSP

    取り付けたEVCのセッティングを兼ねてパワーチェックをして頂きました。 【現在の仕様】 ☆ECU ノーマル ☆フジツボレガリススーパーR ☆トラストLSインタークーラー ☆純正交換タイプエアクリ(ブリッツ) ☆HKS EVCⅢ *ブーストは0.9Kでセッティング この状態で計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年5月23日 00:47 sky-161さん
  • アリスト タービン点検

    アリスト純正タービン ブローの疑い有りな訳でタービン外して点検する事に! 走行中 フルブースト中に爆発音とプシューという音と共に減速&白煙モクモク、あぁ遂にタービンブローしたかなと…。その後も不安定なアイドリングに加えエンスト。 急遽 ヤフオクにて使えそうなタービン入手。 とりあえず 吸気菅 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 19:58 立川和志さん
  • アクチュエーターの注油。

    エアクリーナー部を一式はずして、 クレ5-56のボーナス缶では狭くて届かない。 ラスペネミニで吹き付け。 排気制御弁と呼ばれるアクチュエーター。 予備部品で説明すると赤印の軸部分に吹き付けました。 青印のロッド部が動いてセカンダリータービンの排気を弁が調整します。 別角度から。 ラスペネ吹いた後ア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月17日 23:04 やまきっこりーさん
  • ブーストコントローラー配管変更

    GW前の連発整備で溜めこんでた作業もひと段落、最近は楽しくて乗ることに専念してました 休みでなんとなくぼーっとエンジンルームを見ていると。。。 発見しました 写真はブーストコントローラーのソレノイドバルブですが油まみれ 付近にもオイルが少し垂れていました 原因はブローバイガスかセカンダリーター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月15日 00:46 疾風/Mさん
  • セカンダリー 切り替わらないので…

    中古て購入してから、ブーコンの取り付けが違ったり常時ツインもおかしな配管だったり変なところがあり少しづつ純正に戻していきました。 最初は配管を元に戻すがセカンダリー が切り替わらない…。 次にVSVの点検しプライマリー側のVSVが機能していなく買うが2万円程し高いと思いながらも交換するが切り替わら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月12日 23:37 はちめいさん
  • フロント下部の清掃 インタークーラー。

    バンパー外したついでに、 純正インタークーラーを清掃します! 社外品のインタークーラー交換に憧れていますが、当分の間は買えそうもないので、しばらくは純正くんに頑張ってもらいます!(笑) 外したインタークーラー本体とブラケット。 よく汚れています! インパクトドライバーを使って、ワイヤーブラシで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月25日 20:26 やまきっこりーさん
  • シーケンシャル常時ツイン化!!

    マフラーの音量アップのためちょっと試しにやってみました(>_<) 感想はマフラー音量は格段にアップ(^∇^) レスポンスもNAよりは悪い気がするけどそれも格段にアップ(^O^) しかし…やっぱりシーケンシャルを殺すだけあって出だしの加速感は0に等しい( ̄0 ̄;) しばらく様子見ながらこのま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年12月5日 14:50 久くん@轟さん
  • ブローオフ周りのオイル漏れ…

    今回のドナーはコイツ。走行過多な為ゴムホースが固くなり、濡れまくりです。 純正ブローオフ。 摘出。 こんなんなってました。 部品。 新→旧比較 完成の図! 色が全く違う。 やっぱ新品は気持ちが良いです 最後に品番とお値段。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年6月23日 18:07 maa.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)